昔のバージョンのVSをインストしたい。

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
parapara

昔のバージョンのVSをインストしたい。

#1

投稿記事 by parapara » 13年前

昔の製品版のVSをインストしたいのですが、VS2010EEをインストしている場合、やっぱりアンインストしないと駄目でしょうか?それとも裏テクありますでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。

アバター
bitter_fox
記事: 607
登録日時: 14年前
住所: 大阪府

Re: 昔のバージョンのVSをインストしたい。

#2

投稿記事 by bitter_fox » 13年前

parapara さんが書きました:昔の製品版のVSをインストしたいのですが、VS2010EEをインストしている場合、やっぱりアンインストしないと駄目でしょうか?それとも裏テクありますでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
VS2008が入ってる環境にVS2010を入れても問題なかったのでそのままインストールしても良いかと思います。
ですが、VS2008を入れることによってdll等が古いものに上書きされる恐れもありますので、安全を期すならVS2010を一回削除してからVS2008を入れてその後再びVS2010を入れるべきでしょう。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 14年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: 昔のバージョンのVSをインストしたい。

#3

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 13年前

paraparaさん、お久しぶりです。
VC6とかだとVista以降のOSではインストールは保証されません。
Platform SDK も DirectX SDK もインストールできないみたいです。

裏技と言う程でもないですがWMwarePlayerなどで古いOSを入れて、そこにVC6をインストールするってワザでしょうか。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

parapara

Re: 昔のバージョンのVSをインストしたい。

#4

投稿記事 by parapara » 13年前

->bitter様とsoftya様
以前も一回やったのですが、やはり古いのを新しいものをインストしたPCにインストするのは無理みたいです。前回と同様、一回それ関係のプログラムを全て削除して、古いやつ、新しいやつの順じゃないと駄目みたいです。

->VC6とかだとVista以降のOSではインストールは保証されません。
->Platform SDK も DirectX SDK もインストールできないみたいです。
なるほど。WMwarePlayerインストしているのですが、使う機会があまりありません。というか、MSのVirtualPCに慣れてしまっているためです。VMwarePlayerは現在の環境を構築できたりするので、便利だと思いますが、重い腰が上がらず。すいません。

どうもありがとうございました。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る