ページ 11

【Perl】MySQLとImageMagickの併用

Posted: 2011年10月23日(日) 21:52
by みけCAT
@PAGESを使用しています。
http://atpages.jp/
向こうの掲示板にはログインしないと投稿できないようなので、こちらで質問させていただきます。
自作のMySQLを使用したカウンタにImageMagickを使用した機能を組み込もうとしたのですが、
Internal Server Errorになってしまいます。
KCatch.pmで調べたところ、メモリが確保できないみたいな事が書いてありました。

コード:

[DynaLoader.pm:230:die] Can't load '/usr/lib64/perl5/vendor_perl/5.8.8/x86_64-linux-thread-multi/auto/DBD/mysql/mysql.so' for module DBD::mysql: libselinux.so.1: failed to map segment from shared object: Cannot allocate memory at /usr/lib64/perl5/5.8.8/x86_64-linux-thread-multi/DynaLoader.pm line 230.
at (eval 3) line 3
[DBI.pm:600:die] install_driver(mysql) failed: Can't load '/usr/lib64/perl5/vendor_perl/5.8.8/x86_64-linux-thread-multi/auto/DBD/mysql/mysql.so' for module DBD::mysql: libselinux.so.1: failed to map segment from shared object: Cannot allocate memory at /usr/lib64/perl5/5.8.8/x86_64-linux-thread-multi/DynaLoader.pm line 230.
at (eval 3) line 3
Compilation failed in require at (eval 3) line 3.
Perhaps a required shared library or dll isn't installed where expected
at sqlcount.cgi line 80
MySQLとImageMagickを同時に使うことはできないのでしょうか?
ImageMagickのみを用いたKENT WEB様のmgcountは正常に動作しています。
自作カウンタもMySQLのみの時は正常に動作しています。
よろしくお願いします。

Re: 【Perl】MySQLとImageMagickの併用

Posted: 2011年10月24日(月) 01:05
by ISLe
MySQLとImageMagickを同時に使えないということではなくて、共有ライブラリをロードするための領域が不足しているということのようです。
サーバー側で共有ライブラリに割り当てるメモリ量を設定しているので、@PAGESに問い合わせる他ないでしょう。
増やしてもらえるとは思えないですけど。

Re: 【Perl】MySQLとImageMagickの併用

Posted: 2011年10月24日(月) 21:32
by みけCAT
そうなんですか。
とりあえず諦めます。