C++のコマンドラインでコンパイル後 warning C4530

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
メロンパン

C++のコマンドラインでコンパイル後 warning C4530

#1

投稿記事 by メロンパン » 14年前

先日は、色々とお世話になりました。
結局、居酒屋の店員としてしばらくの間、働くことにしました。

ところで、質問内容についてですが、
VisualC++ のコマンドライン上でC++のソースをコンパイルしたところ、以下のようなエラーが出ました。
「warning C4530 C++例外、アンワインド セマンティクスは有効になりません。/EHsc を指定してください。」

結局調べて、clコマンドの後に、 /EHscを追加すると、動きました。
ただ、通常のコンパイルとは異なる(と思います)ので、このエラーが出ないようにするには、どうしたらよいでしょうか?
不躾で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

アバター
さかまき
記事: 92
登録日時: 14年前

Re: C++のコマンドラインでコンパイル後 warning C4530

#2

投稿記事 by さかまき » 14年前

「アンワインド セマンティクスは有効になりません」
そのままGoogle先生に尋ねれば、MicroSoftさんをはじめ
いろいろな人が答えてくれます。

メロンパン

Re: C++のコマンドラインでコンパイル後 warning C4530

#3

投稿記事 by メロンパン » 14年前

さかまきさん、どうもご返事ありがとうございました。
出来る限りググります。んーとどこかで以前お世話になったような気が・・・
たぶん気のせいです。蒸し暑いので外出にはお気をつけください。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る