デスクトップクロックを制作したいのですが。

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
s707

デスクトップクロックを制作したいのですが。

#1

投稿記事 by s707 » 14年前

DXライブラリの関数を使ってプログラムを制作すると
実行した時にウインドウが表示され、実行結果がでます。

しかし普通のデスクトップクロックであれば
ウインドウは表示されず、クロックだけが表示されるものです。

そこで質問なのですが、DXライブラリを使用してウインドウを表示させずに
クロックだけ表示させるプログラムを制作することは可能でしょうか?

DXライブラリの関数(透過処理の関数など)を確認した所
自分にはその様な関数は無かったと思います。

音の連続再生を可能にするCheckSoundFile関数があるので
出来ればDXライブラリを使っていきたいのですが
その他に便利なライブラリがあれば教えていただきたいです。

よろしくお願い致します。

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 14年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: デスクトップクロックを制作したいのですが。

#2

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 14年前

こちらが参考になると思います。

「デスクトップマスコット」
http://hpcgi2.nifty.com/natupaji/bbs/pa ... o=1616&p=2
今のバージョンなら、前のバージョンをダウンロードしなくても機能はDXライブラリに搭載されているはずです。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

s707

Re: デスクトップクロックを制作したいのですが。

#3

投稿記事 by s707 » 14年前

softya(ソフト屋)さん、ご返信ありがとうございます。
ウインドウの透過処理は確認取れました。

続いてウインドウの枠についても確認してみます。

アバター
yux
記事: 11
登録日時: 14年前

Re: デスクトップクロックを制作したいのですが。

#4

投稿記事 by yux » 14年前

SetWindowStyleMode関数を使ってみてはどうですか?


参考にしてください↓
http://d.hatena.ne.jp/joynote/20100725/1280032782
yux

s707

Re: デスクトップクロックを制作したいのですが。

#5

投稿記事 by s707 » 14年前

yuxさんご返信ありがとうございます。
例の関数のお陰でなんとかなりそうです。
こんな便利な関数が使えるDXライブラリにも感謝です。

本件は解決して頂きました。ありがとうございます。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る