2分探索木

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
silverray

2分探索木

#1

投稿記事 by silverray » 14年前

2分探索木を用いてデータを昇順に表示するプログラムで、プログラム中のデータを2分探索木となるようにリンクしたいです。
**********の部分を教えてほしいです。

#include <stdio.h>
#include <string.h>

#include <stdlib.h>

typedef struct data{
int key;
struct *left;
struct *right;
}NODE;

void printdata(NODE *root);

int main(void){

NODE *root;
NODE state1={50,NULL,NULL};
NODE state2={40,NULL,NULL};
NODE state3={60,NULL,NULL};
NODE state4={30,NULL,NULL};
NODE state5={45,NULL,NULL};
NODE state6={80,NULL,NULL};
NODE state7={55,NULL,NULL};

root=&state1;
*****************
printdata(root);
return(0);
}

void printdata(NODE *root){
if(root==NULL)return;
else{
printdata(root->left);
printf("%d\n",root->key);
printdata(root->right);

}
}

アバター
さかまき
記事: 92
登録日時: 14年前

Re: 2分探索木

#2

投稿記事 by さかまき » 14年前

構造体の定義部にエラーがあってコンパイルが出来ません。見直しておいて下さい。

それはさておき、まず2分探索木とはどういうものかを説明していただけませんか?
そのあたりが話しの取っ掛かりになると思います。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る