ページ 11

C言語の課題です

Posted: 2011年6月29日(水) 12:20
by とら
プログラムを作る問題です。自分でも調べてみましたが
わからなかったので教えてもらえますか?

下記のNewton法のアルゴリズムを参考にして、
f(x)=cosx-x=0
の解を求めるプログラムを作れ。ただし、初期値は p。=π/4, TOL = 10とする。

入力: 初期値 p。, 許容誤差 TOL, 最大繰り返し回数 N。
出力: 近似値 p またはエラーメッセージ
Step 1. i = 1;
Step 2. while (i<= N。) do Steps 3--6
Step 3. p=p。−f(p。)/f′(p。)
Step 4. If 絶対値(p-p。)< TOL then
OUPUT(p );
STOP.
Step 5. i = i+1;
Step 6. p。=p
end while
Step 7. OUTPUT(‘N。回過ぎても方法は収束しない’);
STOP

この問題がわかりません。よろしくお願いします。

補足今日の13時までです。お願いします!!!

Re: C言語の課題です

Posted: 2011年6月29日(水) 12:40
by softya(ソフト屋)
マルチポストですね。相互リンクをお願いします。詳しくはフォーラムルールをご覧ください。
http://dixq.net/board/board.html
この掲示板では作るお手伝いをするという事でフォーラムルールにあるテンプレートにご記入ください。

「プログラムを作る問題です。自分でも調べてみましたが わからなかったので教えても... - Yahoo!知恵袋」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa ... 1065506130

Re: C言語の課題です

Posted: 2011年6月29日(水) 21:17
by box
とら さんが書きました:TOL = 10とする。
マルチポストであることとか提出期限(もう過ぎてしまった)とかに興味はないですが、
真の解とはほど遠い値で収束しそうですね。w

Re: C言語の課題です

Posted: 2011年6月29日(水) 23:43
by GRAM
確かに許容誤差がおかしいw