ページ 11

C言語の課題がでてて困ってます><

Posted: 2011年6月21日(火) 21:24
by asataka
 1から100までの整数で2で割り切れる整数の数と
 1から100までの整数で3で割り切れる数の整数
 1から100までの整数で素数の各個数をプリントしなさい。

なんですが出来ますか?

Re: C言語の課題がでてて困ってます><

Posted: 2011年6月21日(火) 23:10
by 初級者
asataka さんが書きました:出来ますか?
はい、できます。
でも、作るのは私ではなくてasatakaさんです。

Re: C言語の課題がでてて困ってます><

Posted: 2011年6月21日(火) 23:59
by さかまき
1番目の答えは50個だと思いますが、2番目と3番目の問題の意味がよくわからない。
日本人が作成した問題なんでしょうか。

Re: C言語の課題がでてて困ってます><

Posted: 2011年6月22日(水) 00:07
by 初級者
3で割り切れる数の整数
は、たぶん
3で割り切れる整数の数
のことではないかと勝手に想像してみたり。

Re: C言語の課題がでてて困ってます><

Posted: 2011年6月22日(水) 07:31
by asataka
全くの初心者な者で・・・
誰か分かる人がプログラムを書いてくれれば幸いです。
 1から100までの整数で2で割り切れる整数の数と
 1から100までの整数で3で割り切れる数の整数
 1から100までの整数で素数の各個数をプリントしなさい。

お願いします

Re: C言語の課題がでてて困ってます><

Posted: 2011年6月22日(水) 08:28
by non
全くの初心者だから、勉強するのでしょう。もし、これが、学校の課題ならなおのことです。
自分でできるところまでがんばりましょう。そうでないなら、あなたは何のために学校に行っているのですか?

まず、1から100までfor文で繰り返して、その数を表示するプログラムを作ってみましょう。

Re: C言語の課題がでてて困ってます><

Posted: 2011年6月22日(水) 09:12
by naohiro19
ヒントを書いてしまったらためになりません

Re: C言語の課題がでてて困ってます><

Posted: 2011年6月22日(水) 09:29
by asataka
分かりました><
できる限りのことはやってみます。