龍神録の館のボスの移動の関数をいじりたいのですが
Posted: 2011年6月19日(日) 16:17
龍神録の館で色々勉強させてもらってます
ついこの前龍神録の館を50章までざっと読んで、少なくとも23章までは完璧に理解しているつもり&ボス関係もまあ分かる状態です
なので、少し前に東方弾幕風というスクリプト言語で書いた弾幕を龍神録で再現しようと思ったのですが、タイトルのとおりボスの動かし方が分かりません
今理解できていることは
登場シーンはenter_boss(0)を呼び出すことによってbossのy座標を-30にセット
input_phyに60を渡してその時間で定位置に移動
こんな感じだと思ったのですが、そもそも定位置の座標はどこで指定しているんでしょうか
ソースコードなめていってもよく分かりませんでした
24章の最初で
>等速運動で動いて、指定地点まで来たら突然止まるモーションだと安っぽく見えてしまいます。
との表記がありましたが、私の再現したいゲームは等速運動をしているのでその安っぽいモーションでbossを動かしたいと思っています
でも、等速運動で動かすにはどこの関数をいじればいいのかもよく分かりません
sin、cosで等加速度運動で目的の座標に動かしたい時にはどのような関数をどこに書けばいいか教えてください
ついでにあの女神様(リリアさんって言うんですか?)の画像がふわふわ浮いているモーションの制御はどこでやってますか
なんか支離滅裂な文で日本語が変で読みづらいのですがよろしくお願いします
ついこの前龍神録の館を50章までざっと読んで、少なくとも23章までは完璧に理解しているつもり&ボス関係もまあ分かる状態です
なので、少し前に東方弾幕風というスクリプト言語で書いた弾幕を龍神録で再現しようと思ったのですが、タイトルのとおりボスの動かし方が分かりません
今理解できていることは
登場シーンはenter_boss(0)を呼び出すことによってbossのy座標を-30にセット
input_phyに60を渡してその時間で定位置に移動
こんな感じだと思ったのですが、そもそも定位置の座標はどこで指定しているんでしょうか
ソースコードなめていってもよく分かりませんでした
24章の最初で
>等速運動で動いて、指定地点まで来たら突然止まるモーションだと安っぽく見えてしまいます。
との表記がありましたが、私の再現したいゲームは等速運動をしているのでその安っぽいモーションでbossを動かしたいと思っています
でも、等速運動で動かすにはどこの関数をいじればいいのかもよく分かりません
sin、cosで等加速度運動で目的の座標に動かしたい時にはどのような関数をどこに書けばいいか教えてください
ついでにあの女神様(リリアさんって言うんですか?)の画像がふわふわ浮いているモーションの制御はどこでやってますか
なんか支離滅裂な文で日本語が変で読みづらいのですがよろしくお願いします