C++の勉強方法について

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
アバター
Ultimate
記事: 38
登録日時: 14年前
住所: 埼玉県
連絡を取る:

C++の勉強方法について

#1

投稿記事 by Ultimate » 14年前

C++を勉強しようと思っています。(C言語はできます。)
まずは良い講座サイトがあればそちらで勉強したいのですが、お勧めのサイトはありますか?
また、本でもお勧めがあったら教えてください。
回答お願いします。

アバター
GRAM
記事: 164
登録日時: 14年前
住所: 大阪

Re: C++の勉強方法について

#2

投稿記事 by GRAM » 14年前

えっと入門サイトとかですかね?
このサイトではあんまり紹介されているのを聞きませんが自分は
ロベールのC++教室
が好きです(自分は本のほうも買って勉強しましたがサイトのものだけでもかなりボリュームがあります)
ちなみに自分はCはさして書けずC++から始めた人間ですのでちょうどよかったですが、ポインタとかの項はつまんないかもしれません

あとC++には標準テンプレートライブラリというものがありますが、それは結構なボリュームで大抵の本やサイトには収まってないので別途勉強したほうがいいと思います
自分は
STL―標準テンプレートライブラリによるC++プログラミング 第2版
という本がおススメです。
入門書(サイト)を一読してなんとなくC++の雰囲気がつかめれば読めると思います

クラスとかでつまったら実際のコード例を見たほうがわかりやすいかなぁ~と思ってたりします
ここで回答するべき内容じゃないかもですが、自分はC++をやり始めて読んだどのクラスの解説書よりも
実例で学ぶゲームAIプログラミング
という本でのクラスの使われ方で覚えた感がありますw

なんか書いてたらどこまでが入門かよくわからなくなってきてしまった・・・的外れだったらすみません

アバター
softya(ソフト屋)
副管理人
記事: 11677
登録日時: 14年前
住所: 東海地方
連絡を取る:

Re: C++の勉強方法について

#3

投稿記事 by softya(ソフト屋) » 14年前

今後の参考にしたいのでお聞かせください。決して非難しているわけではありません。
それなりにC言語の勉強をされてきたと思いますが、自分でC++のサイトを選べないのはなぜなのでしょうか?
検索すればC++のサイトは幾つか出てきますので眺められたと思いますが、何処が決め手に成らなかったのでしょう。
C言語を学ぶ過程でそれなりの経験を得た人が、なぜC++の書籍やサイトを見て選べないのか疑問に思い質問させていただきました。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。

アバター
Ultimate
記事: 38
登録日時: 14年前
住所: 埼玉県
連絡を取る:

Re: C++の勉強方法について

#4

投稿記事 by Ultimate » 14年前

紹介いただいたページで勉強を始めました。

なぜ選べなかったかの理由はまずはCを勉強始めたとき、そのサイトも自分でいろいろ調べたわけではなく、部活で先輩の方たちの言われたとおりのサイトしか見ていなかったというのが原因かもしれません。
それと、いろいろなサイトを見てみましたが、紹介いただいたロベールのC++などのものは僕が検索した文ではヒットせず、上位にヒットしたものを見ると、すでに知っている内容について書いているサイトが多かったり、逆にレベルが高すぎたりとなかなかこれといったものを見つけられなかったからです。

回答ありがとうございました。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る