ゲームプログラミングの館の導入で

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
銀猫

ゲームプログラミングの館の導入で

#1

投稿記事 by 銀猫 » 18年前

サンプルプログラム実行用フォルダを開いた後の
DxLib.sln を開きます。すると、VC++が起動します。
ここで2005を使っている人は「変換しますか?」のようなウィンドウが出ますので、指示に従って変換してください。
というところで、実際やってみると以下のようになってしまいます。



「現在開いているソリューションまたはプロジェクトは旧バージョンのVisual Studioで作成されたものです。このバージョンで使用される形式に変換してください。」

と、でるのでそのまま変換すると、

「すべてのプロジェクトは」正常に変換されましたが、いくつかの警告がありました。」

と表示されます。その後そのままビルドすると

「fatal error C1083: include ファイルを開けません。'windows.h': No such file or directory」
「BSCMAKE: error BK1506 : : No such file or directory」


という二つのエラーがでてしまいビルドできないのですが、どうすればいいのでしょうか?
どなたか教えてください。
C言語自体が初心者なので、初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。

管理人

Re:ゲームプログラミングの館の導入で

#2

投稿記事 by 管理人 » 18年前

http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxL ... press.html
ここの1番に当たるものが足りないのだと思います。

銀猫

Re:ゲームプログラミングの館の導入で

#3

投稿記事 by 銀猫 » 18年前

できました^^
ありがとうございます!

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る