ページ 11

コマンドラインでのファイル名の取得

Posted: 2011年4月23日(土) 12:41
by ynhrt
visualc++2010でwin32プロジェクトを作成しています。
コマンドラインからファイル名を取得したいのですが、ファイル名が " で囲まれてしまう場合と囲まれない場合があります。
" で囲まれないようにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか。

Re: コマンドラインでのファイル名の取得

Posted: 2011年4月23日(土) 13:28
by box
ynhrt さんが書きました:ファイル名が " で囲まれてしまう場合と囲まれない場合があります。
ファイル名に空白を含む場合に前後を " で囲むことについてはそういうものだとあきらめて、
先頭と最後に付いてしまう余分な " をプログラムで取り除く、という作戦を立ててみてはどうでしょうか。

Re: コマンドラインでのファイル名の取得

Posted: 2011年4月23日(土) 14:40
by YuO
MSDN: PathUnquoteSpaces Function (Windows)
http://msdn.microsoft.com/en-us/library ... S.85).aspx
を使う,というのはどうでしょうか。

Re: コマンドラインでのファイル名の取得

Posted: 2011年4月23日(土) 17:46
by ISLe
CRTの隠し変数__argvを使うというのはどうでしょう。