ページ 11

DirectXについて詳しく書いてある参考書

Posted: 2011年4月17日(日) 22:53
by kuz
C/C++でゲームを模索していたりするのですが。
DXライブラリを使うのがわかりやすいので、DXライブラリをいつも使用しているのですが。
DirectXを使えるようになりたいとおもっているのでDirectXについていろいろと知りたいのですが
なかなか参考書を探しても、詳しく書かれているものは近所の本屋には少なくネットで買おうと思うのですが、
何せネットでは中身がわからないうえに数が多いので、いかんせんどれをえらべばいいものかわかりません。

あまりお金もないので、いろいろ買ってみようとするもできないので、できれば一冊で内容の詰まった物が欲しいと思っています
なにか皆さんのオススメの参考書はないでしょうか?

ちなみに、C/C++の基本構文などについてはほとんど眼を通しているのでDirectXについての内容だけで結構です。

Re: DirectXについて詳しく書いてある参考書

Posted: 2011年4月17日(日) 23:07
by softya(ソフト屋)
求めるところにより変わると思うのですが、定番としては
「ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術|セガの新人教育カリキュラムから生まれたゲームプログラミング解説書!」
http://www.shuwasystem.co.jp/gpro-sp/

「ノースブレインの書籍 ゲーム制作の本」
http://www.northbrain.org/book/book.htm
の中で入門レベルなら
「ゲームプログラミング入門」 GAME PROGRAMMING PRIMER
でDirectX9のリファレンスがお望みなら
「DirectX9必携」 DirectX9プログラマーの”マスト”ブック
だと思います。
こちらはサンプルの動画もあるので、観てみてください。

ちなみに「ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術」もサポートでサンプルは落とせるので
「ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術|サポート|秀和システム」
http://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/2118.html
どんなモノを作るかは確認できます。

入門は良いとしてシェーダ等を含めると最終的には何冊か買わないと駄目だと思います。

Re: DirectXについて詳しく書いてある参考書

Posted: 2011年4月17日(日) 23:27
by kuz
ノースブレインの書籍は初見ですので、これから詳しく見ようと思います。
やはり詳しいところまで知るとなると1冊ではどうにもこうにもならないですよね・・・。
お金と相談しながらいろいろと検討してみます、参考書の紹介感謝です。

Re: DirectXについて詳しく書いてある参考書

Posted: 2011年4月17日(日) 23:49
by lriki
これから DirectX を学び始めるのでしたら、いきなり内容の濃い参考書には手を出すべきではないと思います。
私は今まで何冊か書籍を購入してきましたが、幅広いコンテンツを扱っている書籍は DirectX を扱ううえで知っていて当然な、
いわゆる「入門」部分に割いているページ数が少ないという印象を受けています。

金銭的に余裕がないということなのでちょっと言いにくいですけど、
入門書を1冊は理解してから次のステップに、と段階的に学習していくことをお勧めします。

とりあえず私からはこんな感じで紹介させていただきます。

「マスタリングDirectX」
  DirectX の様々な機能を浅く広く扱っています。

「DirectX9実践プログラミング」
  マスタリングDirectXよりもちょっと深め。ちょっと難しい。

「アクションゲームプログラミング」
  すごく入門。2D のみですが、DirectX をライブラリ化してゲームに組み込む方法の解説があります。

「DirectX9必携」
  友人が持っていて「すごくいろんなことが書いてあるよ!」って言ってました。
  どんな機能があって、それをどう使うのかが細かく解説されています。

本気で勉強されるのでしたらこちらをどうぞ。
http://marupeke296.com/GameReference.html


ちなみに、DirectX に関してはネットを探すだけでもかなりの情報が手に入ります。
(とくに上記リンクのまるぺけさんは飛びぬけてすごいです)
実際私はネットで情報を探してプログラムを組み、その後興味のある書籍を見て
答え合わせをしている…という感じで勉強しています。

kuz さんがどのレベルまで勉強していきたいのかにもよりますが、1冊の本で済ませるのは
ちょっと厳しいと思います。(本1冊だと知識に偏りがでることもありますし)


あと、softya さんの紹介されている「ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術」は
ゲーム制作技術に関してはものすごい量が書かれていますが、DirectX に関してはそれほど
解説されていなかったと思います。
ただ、DirectX を使ったライブラリのソースがついているので、解読することができればすごく参考になります。

Re: DirectXについて詳しく書いてある参考書

Posted: 2011年4月18日(月) 00:16
by kuz
やはり1冊で済ませるのは難しい話ですよね・・・。
できるだけお金はこっち方面に使っていきたいのですが、
学生です故にいろいろほかのお金がかかるのでなかなか買えませんが・・・。
(大学にいけるお金がないので・・・。)
少しずつ書籍を集めて学んでいこうとおもいます。

ネットに転がっている情報をあてにしようともおもっていたのですが、何かといろいろたくさんあってどうすればいいのやらというのと・・・。
本をめくってみるほうが案外頭にはいってくる(という気がするだけですが^^;)ので。極力書籍を集めようと思います。
紹介してくださった上記サイトは後ほどじっくり見させていただきます。ありがとうございます。

「アクションゲームプログラミング」はすでに持っていました。
初歩的なDirectXについてが書いてありたしかに参考になりました。
参考書の紹介感謝です。

Re: DirectXについて詳しく書いてある参考書

Posted: 2011年4月18日(月) 23:11
by たいちう
万人にとって良い本と言うのは滅多にありません。
特に技術書の場合は、予備知識や目的などは人それぞれなので、
掲示板やAmazonの書評で絞り込んでも外れは多いです。
少し足を延ばしてでも大きな本屋に行き、手にとって選ぶのが一番です。

小説などは2~3時間で読んでお終いなことが多いですが、
技術書の場合は数カ月かけて勉強していく場合が多く、
その労力と比べると初期投資は微々たるものです。
惜しまない方が得だと思います。

良さそうだけど買う決心がつかない本は、図書館でリクエストできます。
私の最寄りの図書館の場合、2~3週間で購入してくれたり、
近隣の図書館から借りてくれたりします。
期限一杯借りるうちに、買う価値があるかどうかわかるでしょう。

最後に、一冊の本で全てカバーするのは無理ですが、
今選ぶのは一冊で十分です。その本の内容を身に付けた後で、
次の本を選びましょう。今よりも視野が広がっているはずです。


一応、数年前に私がDirectXを触った時に選んだ本を紹介します。
当時の私にはベストな選択だったと思いますが、
kuzさんにベストかどうかは判りません。

『DirectX ゲームグラフィックス プログラミング Ver. 2.1 Vista』

Re: DirectXについて詳しく書いてある参考書

Posted: 2011年4月19日(火) 00:44
by kuz
やはり何を選ぶにしても、実際に自分の手にとって見ることが一番ですよね。
近隣の本屋はなにかと出かけの際には度々足を運んで、参考書を探し歩いていますね・・・。

やはり出し惜しんではいけませんね・・・。
なにかと安物に目移りしがちなので、ちょっと高価でも自分の気に入ったものに手を伸ばしてみようと思います。
いろいろと教えてくださりありがとうございます。

Re: DirectXについて詳しく書いてある参考書

Posted: 2011年4月19日(火) 11:02
by ゆーずぃ
横から失礼します。
私も買いたい書籍がありすぎても全てを買うお金は無いので、たまに大きな書店へ遠征して一度で一冊の半分くらい立ち読みしてきます。つまり、たった2回の交通費で1冊読めることになります。最近は座れるところも増えてきましたし、図書館と違って寝れないので(笑)自宅や図書館よりも集中できますしね。
手を動かしての勉強は出来ませんが、そこで得た知識を元にしてネットを活用すれば、ネットだけよりもより効率的に勉強できます。
お金のかからない勉強方法としては一番おすすめです。

Re: DirectXについて詳しく書いてある参考書

Posted: 2011年4月19日(火) 23:54
by kuz
自分もすこし遠い書店にいったら立ち読みをよくしてますね・・・。
たしかに、立ち読みだけでも簡単な内容は頭に入りますが・・・。
でも、濃い内容を読み取って理解するにはやはり落ちつける自分の家で
ゆっくりゆっくり特に覚えるべき重点をノートに書き出したりしたほうが
自分的には身につきますねぇ・・・、そもそもそのときそのときの記憶力があまりないので・・・。
何度も何日も見て覚えるほうなので・・・^^;