とあるコードの中に、次のような記述が所々にあります。
右辺は良いとして、左辺が予約語でない場合は
変数をメモリにどう格納するつもりなのか分かりません。
ちなみに行頭に#defineはありません。
この定義を何と呼ぶのかさえ分からないので、
ネットでも調べようがありません。
"C言語 ○○"でググれ!でも結構です。
予約語でない定義
Re: 予約語でない定義
どこか (インクルードされているファイルを含む) で型が定義されているのでしょう。
その実体がclassなのかstructなのかunionなのかenumなのか,はたまたtypedefされた別名なのかはわかりませんが。
その実体がclassなのかstructなのかunionなのかenumなのか,はたまたtypedefされた別名なのかはわかりませんが。
Re: 予約語でない定義
例えばVisual C++を使っているなら、型名にマウスカーソルを合わせて右クリックして、メニューから『定義の表示』を選択すると一発です。
Re: 予約語でない定義
質問はC言語ベースです。
言語を指定せずにCODEタグを使うと、
C++になってしまいますね。うっかりしていました。
GCCにもそんな便利な開発環境があればいいのですが・・・
探せばあるかもしれませんね、ぼちぼち探してみます。
言語を指定せずにCODEタグを使うと、
C++になってしまいますね。うっかりしていました。
GCCにもそんな便利な開発環境があればいいのですが・・・
探せばあるかもしれませんね、ぼちぼち探してみます。
- softya(ソフト屋)
- 副管理人
- 記事: 11677
- 登録日時: 14年前
- 住所: 東海地方
- 連絡を取る:
Re: 予約語でない定義
VC++でもC言語はコンパイル出来ますよ。ぽんた さんが書きました:質問はC言語ベースです。
言語を指定せずにCODEタグを使うと、
C++になってしまいますね。うっかりしていました。
GCCにもそんな便利な開発環境があればいいのですが・・・
探せばあるかもしれませんね、ぼちぼち探してみます。
こういう機能は、gccではなくエディタの問題です。
とりあえずgrepを使えるなら文字列を探せるはずですが。
使っているエディタを教えてください。
by softya(ソフト屋) 方針:私は仕組み・考え方を理解して欲しいので直接的なコードを回答することはまれですので、すぐコードがほしい方はその旨をご明記下さい。私以外の方と交代したいと思います(代わりの方がいる保証は出来かねます)。
Re: 予約語でない定義
Eclipse+CDTぽんた さんが書きました:GCCにもそんな便利な開発環境があればいいのですが・・・
探せばあるかもしれませんね、ぼちぼち探してみます。
はどうでしょう。
ウインドウズ以外でも使えます。
CDTは使ったことないので詳しくは分かりませんが。