ハイスコアについて

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
デリ

ハイスコアについて

#1

投稿記事 by デリ » 14年前

非常に初歩的な質問で申し訳ないんですが、
たとえば 
Scっていうint型の変数にスコアが入っていて、それをハイスコアとして記録し、次のプレイ時にハイスコアと今回のスコア比べて高いほうを保存するのってどのように書けばいいんでしょうか?

アバター
Justy
副管理人
記事: 122
登録日時: 14年前
住所: 神奈川県

Re: ハイスコアについて

#2

投稿記事 by Justy » 14年前

 ハイスコアを保持する HighScという int型の変数を用意して、0で初期化しておきます。

 で、プレイが終った時のスコア(Sc)がハイスコア(HighSc)より大きければハイスコア更新と
なりますので、Scを HighScに代入すればハイスコアを更新・保存できます。

 スコア(Sc)がハイスコア(HighSc)以下だった場合は、既に保存されている
ハイスコア(HighSc)の値のままでいいので、何もする必要はありません。
 
 つまり

コード:

    if(Sc > HighSc)
        HighSc = Sc;
だけで、OKです。

box
記事: 2002
登録日時: 14年前

Re: ハイスコアについて

#3

投稿記事 by box » 14年前

ハイスコアの値をメモリーに保存しておくだけだと
当該のゲームが終わったときにその値が雲散霧消してしまいそうです。
そうならないように、ハイスコアの値をテキストファイルか何かに保存したり読み出したりする
機能が必要なんじゃないかなぁ、なんて勝手に思ったりしてます。
いや、必要なければそれでもいいんですよ。
ゲームプログラミングには全く興味がないやじうまが言ってることですから、
気になさらなくてもかまいません。
バグのないプログラムはない。
プログラムは思ったとおりには動かない。書いたとおりに動く。

デリ

Re: ハイスコアについて

#4

投稿記事 by デリ » 14年前

Justyさん、boxさんどうもありがとうございました。
説明不足だったんですがboxさんがおっしゃってたように一時的でなくいったんプログラムを終了させてもハイスコアが保持されているようにしたいのですが、その時必要なファイルへの書き込み方と読み込み方が分からないんです。
そこのところを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

non
記事: 1097
登録日時: 14年前

Re: ハイスコアについて

#5

投稿記事 by non » 14年前

とりあえず、テキストファイルで良いと思いますので、
「テキストファイルの読み書き」などで検索してみてください。山ほど、サンプルが出てくると思います。
たとえば
http://homepage3.nifty.com/mmgames/c_guide/17-01.html
とか。
non

デリ

Re: ハイスコアについて

#6

投稿記事 by デリ » 14年前

nonさんどうもです。
テキストファイルを利用してやってみたいと思います。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る