ページ 11

ゲーム画面

Posted: 2011年2月10日(木) 09:41
by KSK

教えて下さい。
SetWindowStyleMode( 7 ) ;
としたのですが、
ウィンドウだけ大きくなって、ゲーム画面が大きくなりません。
どのような関数を、どのように使えばいいのでしょうか?

Re: ゲーム画面

Posted: 2011年2月10日(木) 09:43
by KSK

書き忘れてましたが拡大ボタンをクリックしたときです。

Re: ゲーム画面

Posted: 2011年2月10日(木) 11:17
by softya(ソフト屋)
申し訳ないですが話が全く見えません。
起動時の画面の状態と拡大ボタンを押したら何を起こしたいのか具体的に説明してもらえますでしょうか?

Re: ゲーム画面

Posted: 2011年2月10日(木) 12:37
by ookami
たぶんですが、

画面サイズに合せて、描画の処理を全て拡大するように、修正する必要があると思います。

Re: ゲーム画面

Posted: 2011年2月10日(木) 17:37
by KSK

すみません。
要するに拡大ボタンをクリックすることによってウィンドウとゲーム画面を最大化したいのです。

Re: ゲーム画面

Posted: 2011年2月10日(木) 17:51
by softya(ソフト屋)
拡大ボタン(要は最大化ボタンですね?)が押されたことは下記のように検知できる様です(本家DXライブラリの掲示板より)。
http://hpcgi2.nifty.com/natupaji/bbs/pa ... ew&no=1096
それが検知出来れば、画面解像度をディスプレイの解像度に合わせて変更します。この時、全画像データ等が破棄されるので再読込が必要です。
あとは、ookamiさんの言われるように解像度に合わせて自分で座標やサイズの拡大をおこなってください。

[追記]
ワイド画面の様にアスペクト比が違う画面があるので横のび等の対策も必要です。

Re: ゲーム画面

Posted: 2011年2月10日(木) 19:03
by KSK

ありがとうございます。
参考になりました。