一つのアプリにメイン関数を二つ
Posted: 2011年1月29日(土) 05:33
タイトル通りの質問なのですが、一つのアプリケーションに二つにmain関数を使うことはできないのでしょうか?
なんか馬鹿な質問で申し訳ないのです。
main関数というのは関数の中で一番最初に実行されるので二つあってはならないので
絶対に二つ使うことはできないと思うのですが、何かうまくすれば使えないかな?と思いまして・・・
プログラム中でmain関数を呼び出すことは(たしか)出来ますよね?
そう考えるとmain関数を二つ作るというのもできないこともないかな?と思ったのです。
たとえば、一番最初の起動時にはCUIのコンソールアプリで実行され、
そこでユーザーがこのままコンソールで処理を続けるのか、GUIのWindowsアプリに切り替えて処理するのかを
選べたりするのは作れないのでしょうか?
逆に最初にWinアプリを起動させ、コンソールに切り替えたりとか・・・
まぁコンソールよりWinアプリの方が使いやすいし便利なのですが、
処理はコンソールの方が早かったり、コンソールの方が好きだと言うユーザーもいると思うので、
どちらも使えるようにすれば便利かな?と思いました。
なんか馬鹿な質問で申し訳ないのです。
main関数というのは関数の中で一番最初に実行されるので二つあってはならないので
絶対に二つ使うことはできないと思うのですが、何かうまくすれば使えないかな?と思いまして・・・
プログラム中でmain関数を呼び出すことは(たしか)出来ますよね?
そう考えるとmain関数を二つ作るというのもできないこともないかな?と思ったのです。
たとえば、一番最初の起動時にはCUIのコンソールアプリで実行され、
そこでユーザーがこのままコンソールで処理を続けるのか、GUIのWindowsアプリに切り替えて処理するのかを
選べたりするのは作れないのでしょうか?
逆に最初にWinアプリを起動させ、コンソールに切り替えたりとか・・・
まぁコンソールよりWinアプリの方が使いやすいし便利なのですが、
処理はコンソールの方が早かったり、コンソールの方が好きだと言うユーザーもいると思うので、
どちらも使えるようにすれば便利かな?と思いました。