宿題がわかりません。誰か教えてください。できれば急ぎで!
Posted: 2011年1月06日(木) 14:32
C言語演習解説 2010.12.20
演習 1.次の式のうち真となるものはどれか。
ア.1 カ. ‐1
イ.2 キ. 3 ==3
ウ.0 ク. 6%3
エ.5 * 40 > 200 ケ. 10%3
オ.7!=9 コ. 4 = = 7
演習 2.キーボードからの入力、ディスプレイへの表示出力を行うための関数は何か、またこの関数を使うためにはどのヘッダファイルが必要で、どのような記述が必要か述べなさい。
演習 3.キーボードから整数を入力しその二乗値を計算、表示するプログラムを作成しなさい。
演習 4.独自の関数として、int 型 のa, char型のbを仮引数とする場合、どのように宣言するか答えなさい。
演習 5.演習3で独自の関数を利用したプログラムを作成しなさい。
演習 6 次のC言語のプログラムにコメントを入れる方法を具体的に示しなさい。
/*演習6-コメントを入れる方法*/
#include <stdio.h>
main()
{
float e_days;
float j_years;
printf("地球での日数を入力する:");
scanf("%f", &e_days);
j_years = e_days / (365.0 * 12.0);
printf(“地球での日数に相当する木星の年数:%f", j_years);
}
演習 7.呼び出しもとのルーティンに関数から値を返す方法を具体的に示しなさい。
演習 8.C言語が扱うデータで文字型、整数型、浮動小数点を扱う型を具体例で示しなさい。
演習 9.STRING(文字列)とは何か具体例で示しなさい。
演習 10.配列データについて、知るところを述べなさい。
演習 11.円-ドル換算を行うプログラムのプログラムを何度でも続けられる以下のプログラム
の空白( )を埋めて完成させなさい。なお、特定の数値を入れると終了する。
さい。
/*円-ドル換算プログラムの変更バージョン*/
#include <stdio.h>
main()
{
float money;
int choice;
( :)
printf("円またはドルを単位とした金額を入力してください(終えるのなら0を入力: )");
scanf("%f", &money);
if ( = 0) {
printf("1: 円からドルへ換算します。 2: ドルから円へ換算します。\n ");
printf("1か2の換算方法を指定してください。: ");
scanf("%d",&choice);
if(choice == 1) printf("%f円は%fドルになります。\n",money, money / 83.95);
if(choice == 2) printf("%fドルは%f円になります。\n",money, money / 83.95);
goto ( );
}
printf(" ");
}
演習 1.次の式のうち真となるものはどれか。
ア.1 カ. ‐1
イ.2 キ. 3 ==3
ウ.0 ク. 6%3
エ.5 * 40 > 200 ケ. 10%3
オ.7!=9 コ. 4 = = 7
演習 2.キーボードからの入力、ディスプレイへの表示出力を行うための関数は何か、またこの関数を使うためにはどのヘッダファイルが必要で、どのような記述が必要か述べなさい。
演習 3.キーボードから整数を入力しその二乗値を計算、表示するプログラムを作成しなさい。
演習 4.独自の関数として、int 型 のa, char型のbを仮引数とする場合、どのように宣言するか答えなさい。
演習 5.演習3で独自の関数を利用したプログラムを作成しなさい。
演習 6 次のC言語のプログラムにコメントを入れる方法を具体的に示しなさい。
/*演習6-コメントを入れる方法*/
#include <stdio.h>
main()
{
float e_days;
float j_years;
printf("地球での日数を入力する:");
scanf("%f", &e_days);
j_years = e_days / (365.0 * 12.0);
printf(“地球での日数に相当する木星の年数:%f", j_years);
}
演習 7.呼び出しもとのルーティンに関数から値を返す方法を具体的に示しなさい。
演習 8.C言語が扱うデータで文字型、整数型、浮動小数点を扱う型を具体例で示しなさい。
演習 9.STRING(文字列)とは何か具体例で示しなさい。
演習 10.配列データについて、知るところを述べなさい。
演習 11.円-ドル換算を行うプログラムのプログラムを何度でも続けられる以下のプログラム
の空白( )を埋めて完成させなさい。なお、特定の数値を入れると終了する。
さい。
/*円-ドル換算プログラムの変更バージョン*/
#include <stdio.h>
main()
{
float money;
int choice;
( :)
printf("円またはドルを単位とした金額を入力してください(終えるのなら0を入力: )");
scanf("%f", &money);
if ( = 0) {
printf("1: 円からドルへ換算します。 2: ドルから円へ換算します。\n ");
printf("1か2の換算方法を指定してください。: ");
scanf("%d",&choice);
if(choice == 1) printf("%f円は%fドルになります。\n",money, money / 83.95);
if(choice == 2) printf("%fドルは%f円になります。\n",money, money / 83.95);
goto ( );
}
printf(" ");
}