Winsockでのデータ送信について
Posted: 2011年1月02日(日) 22:05
お世話になります。
Winsockのsendを使って、char型のポインタを含む構造体を送信した場合、
そのポインタ先のデータまで送信されると思ってよいのでしょうか?
例えば、下記のような構造体があったとします。
そのメンバのbufに、ある文字列のアドレスを入れてsendでデータを送信した場合、
そのbufが指し示す先の文字列まで送信してくれるのかということです。
struct TEST{
int a;
float b;
char *buf;
};
どなたかわかる方、ご回答お願い致します。
Winsockのsendを使って、char型のポインタを含む構造体を送信した場合、
そのポインタ先のデータまで送信されると思ってよいのでしょうか?
例えば、下記のような構造体があったとします。
そのメンバのbufに、ある文字列のアドレスを入れてsendでデータを送信した場合、
そのbufが指し示す先の文字列まで送信してくれるのかということです。
struct TEST{
int a;
float b;
char *buf;
};
どなたかわかる方、ご回答お願い致します。