『指定した10個の整数のうち、指定したしきい値以上の個数を出力するプログラム』を
作成したのが↓のソースです。
この『10個の整数』を指定するときに、横一列に1個1個の間にスペース1つ分あけて入力できるようにするには、
どのようにプログラムを変えれば良いでしょうか(1回1回改行しないで入力できるようにしたいです)?
#include <stdio.h>
#define N 10
int and_more(int *in, int num, int thres) {
int i, cnt=0;
for (i = 0; i < num; i++) {
if ( in >= thres ) cnt++;
}
return cnt;
}
int main(void) {
int i, thres;
int in[N] = { 0 };
for (i = 0; i < N; i++) {
printf("%2d input num > ", i+1); scanf("%d", &in);
}
printf("input thres > "); scanf("%d", &thres);
printf("%d以上の整数は%d個でした\n", thres, and_more(in, N, thres) );
return 0;
}
入力に関して
Re: 入力に関して
scanf("%d %d %d %d %d %d %d %d %d %d",&in[0],&in[1],&in[2],&in[3],&in[4],&in[5],&in[6],&in[7],&in[8],&in[9]);
でどうでしょうか?
でどうでしょうか?
ニャン!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Re: 入力に関して
#include <stdio.h>
#define N 10
int and_more(int *in, int num, int thres) {
int i, cnt=0;
for (i = 0; i < num; i++) {
if ( in[i] >= thres ) cnt++;
}
return cnt;
}
int main(void) {
int i, thres;
int in[N] = { 0 };
for (i = 0; i < N; i++) {
scanf("%d", &in[i]);
}
printf("input thres > "); scanf("%d", &thres);
printf("%d以上の整数は%d個でした\n", thres, and_more(in, N, thres) );
return 0;
}
複雑な問題?マシンの性能を上げてOpenMPで殴ればいい!(死亡フラグ)