コンソールアプリ強制終了時のメモリの解放について
Posted: 2010年12月23日(木) 09:05
メモリの動的確保をしているコンソールアプリにおいて、右上の×やタスクマネージャなどから
強制終了した場合、そのメモリを解放することはできないのでしょうか?
ウィンドウを作成するアプリにおいては、WM_CLOSEのメッセージが飛んできたら、
解放する処理をそこに書けばいいのですが、コンソールアプリにおいては何か方法があるかと思いまして。
よろしくお願い致します。
強制終了した場合、そのメモリを解放することはできないのでしょうか?
ウィンドウを作成するアプリにおいては、WM_CLOSEのメッセージが飛んできたら、
解放する処理をそこに書けばいいのですが、コンソールアプリにおいては何か方法があるかと思いまして。
よろしくお願い致します。