透過画像が透過されない
Re: 透過画像が透過されない
どうも、先ほどの者です。
DrawGraph( FIELD_X, FIELD_MAX_Y-116 ,img_board[1],FALSE);
これで描画していたと思うのですが、
DrawGraph( FIELD_X, FIELD_MAX_Y-116 ,img_board[1],TRUE);
こう直してみてください。
DrawGraph( FIELD_X, FIELD_MAX_Y-116 ,img_board[1],FALSE);
これで描画していたと思うのですが、
DrawGraph( FIELD_X, FIELD_MAX_Y-116 ,img_board[1],TRUE);
こう直してみてください。
Re: 透過画像が透過されない
返信ありがとうございます
透過はうまくいきましたが
今度はセリフか出されるバー部分にキャラが乗っかってしまいました
バー キャラ 文字 の順番で表示されるので
キャラ バー 文字に変えようと、入れ替えを試しているのですがうまくいきません
画像の読み込みと、どれを入れ替えればうまくいくでしょうか?
透過はうまくいきましたが
今度はセリフか出されるバー部分にキャラが乗っかってしまいました
バー キャラ 文字 の順番で表示されるので
キャラ バー 文字に変えようと、入れ替えを試しているのですがうまくいきません
画像の読み込みと、どれを入れ替えればうまくいくでしょうか?
Re: 透過画像が透過されない
グラフィックの描画は命令された順に上に重なるはずなので、
キャラ画像→バー→文字 の順に描画すればいいと思います。
先ほどのコードをお借りすると、
と、こんな感じですかね?
キャラ画像→バー→文字 の順に描画すればいいと思います。
先ほどのコードをお借りすると、
//画像
if (story[num].type==0)
DrawGraph( FIELD_X, FIELD_MAX_Y-116 ,img_board[1],TRUE);
if (story[num].type==1)
DrawGraph( FIELD_X + 152, FIELD_MAX_Y-116 ,img_board[2],TRUE);
// 背景を暗く
SetDrawBlendMode(DX_BLENDMODE_ALPHA , 80);
DrawBox(FIELD_X , FIELD_Y , FIELD_X+FIELD_MAX_X , FIELD_Y+FIELD_MAX_Y , color[1] , TRUE);
DrawBox(FIELD_X , 410 , FIELD_Y+FIELD_MAX_X , FIELD_Y+FIELD_MAX_Y , color[0] , TRUE);
SetDrawBlendMode(DX_BLENDMODE_NOBLEND , 0);
// 本文
DrawFormatStringToHandle(FX + 30 , FMY - 10, color[0] , font[0], buf);
Re: 透過画像が透過されない
//画像
SetDrawBright(255,255,255);
if (story[num].type==0)
DrawGraph( FIELD_X, FIELD_MAX_Y-116 ,img_board[1],TRUE);
if (story[num].type==1)
DrawGraph( FIELD_X + 152, FIELD_MAX_Y-116 ,img_board[2],TRUE);
// 背景を暗く
SetDrawBlendMode(DX_BLENDMODE_ALPHA , 80);
DrawBox(FIELD_X , FIELD_Y , FIELD_X+FIELD_MAX_X , FIELD_Y+FIELD_MAX_Y , color[1] , TRUE);
DrawBox(FIELD_X , 410 , FIELD_Y+FIELD_MAX_X , FIELD_Y+FIELD_MAX_Y , color[0] , TRUE);
SetDrawBlendMode(DX_BLENDMODE_NOBLEND , 0);
// 本文
DrawFormatStringToHandle(FX + 30 , FMY - 10, color[0] , font[0], buf);
これでは駄目ですか?
Re: 透過画像が透過されない
さらに
SetDrawBlendMode(DX_BLENDMODE_NOBLEND , 0);を
SetDrawBright(255,255,255);の上に付けてみて下さい。
自分の所ではこれで大丈夫なのですが・・・。
SetDrawBlendMode(DX_BLENDMODE_NOBLEND , 0);を
SetDrawBright(255,255,255);の上に付けてみて下さい。
自分の所ではこれで大丈夫なのですが・・・。
Re: 透過画像が透過されない
一体何がダメかわかりませんがうまくいきません
確認ですがこれでいいんですよね?
//画像
SetDrawBlendMode(DX_BLENDMODE_NOBLEND , 0);
SetDrawBright(255,255,255);
if (story[num].type==0)
DrawGraph( FIELD_X, FIELD_MAX_Y-416 ,img_board[1],TRUE);
if (story[num].type==1)
DrawGraph( FIELD_X + 152, FIELD_MAX_Y-416 ,img_board[2],TRUE);
// 背景を暗く
SetDrawBlendMode(DX_BLENDMODE_ALPHA , 80);
DrawBox(FIELD_X , FIELD_Y , FIELD_X+FIELD_MAX_X , FIELD_Y+FIELD_MAX_Y , color[1] , TRUE);
DrawBox(FIELD_X , 410 , FIELD_Y+FIELD_MAX_X , FIELD_Y+FIELD_MAX_Y , color[0] , TRUE);
SetDrawBlendMode(DX_BLENDMODE_NOBLEND , 0);
// 本文
DrawFormatStringToHandle(FIELD_X + 30 ,FIELD_MAX_Y - 10, color[0] , font[0], buf);
// 名前
DrawFormatStringToHandle(FIELD_X + 20, FIELD_MAX_Y - 30, color[0] , font[0], story[num].name);
Re: 透過画像が透過されない
少し訂正です。
SetDrawBlendMode(DX_BLENDMODE_ALPHA , 80);
の部分は残した方がいいかもしれません。
SetDrawBlendMode(DX_BLENDMODE_ALPHA , 80);
の部分は残した方がいいかもしれません。