ページ 11

パソコン初環境のC言語プログラミング

Posted: 2010年12月14日(火) 13:03
by 遊仙
はじめまして。

コード:

この場で皆様をC言語で交流できで嬉しいです。宜しくお願いします。
私は、はじめてパソコンを勉強して、椋田実様の「はじめてのC」を拝見しています。

「main」とかを使ってプログラムを書いてみたいです。
けどパソコンとの対話窓口を開いたらいつも「C:\Users\max>」のルートに入っちゃいます。
どうやって\Users\maxからEXITでき、最初のC:で操作できるのを知りたいです。
宜しくお願いします。

Re: パソコン初環境のC言語プログラミング

Posted: 2010年12月14日(火) 14:48
by みけCAT
言っていることもOSもよくわかりませんが、
Windowsのコマンドプロンプトの場合、
「cd C:\」と入力してエンターキーを押せばいいかもしれません。

Re: パソコン初環境のC言語プログラミング

Posted: 2010年12月14日(火) 18:08
by softya(ソフト屋)
ここを読んで黒い画面とお友達になりましょう。

「初めてのコマンドプロンプト/Command Prompt」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/command/command.html

Re: パソコン初環境のC言語プログラミング

Posted: 2010年12月14日(火) 20:15
by dic
環境がわかりませんが
SetCurrentDIrectory のことでしょうか?