ページ 11

龍神録11章で詰まりました

Posted: 2010年12月08日(水) 20:48
by やまだ
龍神録11章で詰まってしまいました。

~エラーメッセージ~

------ ビルド開始: プロジェクト: RyuJin, 構成: Debug Win32 ------
load.cpp
i:\AAA\projects\project\project\1章\mydat\source\load.cpp(14): error C2601: 'load_story' : ローカル関数の定義が正しくありません。
i:\AAA\projects\project\project\1章\mydat\source\load.cpp(4): この行は '{' を含んでいますが、これに対応するものがありません。
i:\AAA\projects\project\project\1章\mydat\source\load.cpp(16): warning C4129: '' :
i:\AAA\projects\project\project\1章\mydat\source\load.cpp(16): warning C4129: 'P' : エスケープ シーケンスとして正しく認識されませんでした。
i:\AAA\projects\project\project\1章\mydat\source\load.cpp(16): warning C4129: 'p' : エスケープ シーケンスとして正しく認識されませんでした。
i:\AAA\projects\project\project\1章\mydat\source\load.cpp(16): warning C4129: 'p' : エスケープ シーケンスとして正しく認識されませんでした。
i:\AAA\projects\project\project\1章\mydat\source\load.cpp(16): warning C4129: 'm' : エスケープ シーケンスとして正しく認識されませんでした。
========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新不要、0 スキップ ==========

上のようなメッセージが出てきました。

書いてあった事はしたつもりなのですが…
よろしければ解決方法を教えて下さい

Re: 龍神録11章で詰まりました

Posted: 2010年12月08日(水) 20:50
by やまだ
ちなみに、load.ccp のソースはこれです

#include "../include/GV.h"


void load(){
img_board[10] = LoadGraph("../dat/img/board/10.png");
img_board[11] = LoadGraph("../dat/img/board/11.png");
img_board[12] = LoadGraph("../dat/img/board/12.png");
img_board[20] = LoadGraph("../dat/img/board/20.png");

LoadDivGraph( "../dat/img/char/0.png" , 12 , 4 , 3 , 73 , 73 , img_ch[0] ) ;
LoadDivGraph( "../dat/img/enemy/0.png" , 9 , 3 , 3 , 32 , 32 , img_enemy[0] ) ;

//敵の出現情報をエクセルから読み込んで格納する関数
void load_story(){
int n,num,i,fp;
char fname[32]={"I:\AAA\Projects\project\project\11章\mydat"};
int input[64];
char inputc[64];

fp = FileRead_open(fname);//ファイル読み込み
if(fp == NULL){
printfDx("read error\n");
return;
}
for(i=0;i<2;i++)//最初の2行読み飛ばす
while(FileRead_getc(fp)!='\n');

n=0 , num=0;
while(1){
for(i=0;i<64;i++){
inputc=input=FileRead_getc(fp);//1文字取得する
if(inputc=='/'){//スラッシュがあれば
while(FileRead_getc(fp)!='\n');//改行までループ
i=-1;//カウンタを最初に戻して
continue;
}
if(input==',' || input=='\n'){//カンマか改行なら
inputc='\0';//そこまでを文字列とし
break;
}
if(input==EOF){//ファイルの終わりなら
goto EXFILE;//終了
}
}
switch(num){
case 0: enemy_order[n].cnt =atoi(inputc);break;
case 1: enemy_order[n].pattern =atoi(inputc);break;
case 2: enemy_order[n].knd =atoi(inputc);break;
case 3: enemy_order[n].x =atof(inputc);break;
case 4: enemy_order[n].y =atof(inputc);break;
case 5: enemy_order[n].sp =atof(inputc);break;
case 6: enemy_order[n].bltime =atoi(inputc);break;
case 7: enemy_order[n].blknd =atoi(inputc);break;
case 8: enemy_order[n].col =atoi(inputc);break;
case 9: enemy_order[n].hp =atoi(inputc);break;
case 10:enemy_order[n].blknd2 =atoi(inputc);break;
case 11:enemy_order[n].wait =atoi(inputc);break;
case 12:enemy_order[n].item_n[0]=atoi(inputc);break;
case 13:enemy_order[n].item_n[1]=atoi(inputc);break;
case 14:enemy_order[n].item_n[2]=atoi(inputc);break;
case 15:enemy_order[n].item_n[3]=atoi(inputc);break;
case 16:enemy_order[n].item_n[4]=atoi(inputc);break;
case 17:enemy_order[n].item_n[5]=atoi(inputc);break;
}
num++;
if(num==18){
num=0;
n++;
}
}
EXFILE:
FileRead_close(fp);
}




}

Re: 龍神録11章で詰まりました

Posted: 2010年12月08日(水) 21:11
by やまだ
すみませんでした。

サンプルというものの存在を知らずに過ごしていました。
サンプルと自分の作品とを見比べてみると、色々と違いがあったので、
違いを修正するとうまくいきました。
ご迷惑をおかけしました。