ページ 11

マップの作成について

Posted: 2010年12月08日(水) 00:45
by オロ
マップの作成について
http://dixq.net/g/26.html

を見させてもらったのですが、

マリオや2D時代のFFのようなマップを作る場合、

int hantei[3][3]={
  {0,0,0},
  {0,1,0},
  {0,0,0}
};

このようなプログラムのかなり大きなものを作成しているということなのでしょうか?

Re: マップの作成について

Posted: 2010年12月08日(水) 00:54
by softya(ソフト屋)
オロ さんが書きました:マップの作成について
http://dixq.net/g/26.html
を見させてもらったのですが、
マリオや2D時代のFFのようなマップを作る場合、
int hantei[3][3]={
  {0,0,0},
  {0,1,0},
  {0,0,0}
};
このようなプログラムのかなり大きなものを作成しているということなのでしょうか?
基本的な所では、それで正しいです。
ただし、縦横サイズがマップ毎に違ったり、手作業でパーツの絵の番号を数値化して置いたりすることが作業的に無理があるのでマップツール(自作かフリーソフトなど)を利用してマップデータを作成するするのが一般的な方法です。

私が今ここの~mixC++~の日記で連載させてもらっているRPG講座のマップエディタの回を紹介しますので参考にしてください。
http://dixq.net/forum/blog.php?u=114&b=463

Re: マップの作成について

Posted: 2010年12月08日(水) 01:31
by オロ
ありがとうございます!