ページ 11

野球ゲームについて

Posted: 2010年12月05日(日) 01:56
by たいが
いつもお世話になっております
visual C++のDXライブラリ使用者です

野球ゲームをここを参考に作っていました
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kenmo/progr ... eball.html
そしておかげさまである程度完成したので、一旦これは終えて次のゲームに移ろうと思うのですが、最後に聞きたいことがありまして

このサイトの
>飛ぶ方向を求める
>図のように、ボールの投げる方向とバットの法線(バットに垂直な線)との対象角の方向に飛ばすだけです

ってありますが、これってどうやるかわかりますか?

よくわかんないんで、今はバットを振った時のボールの座標とかで場合分けして決めたんですが、どうにもスマートでないもんで・・・

まあわかんなくても支障はないんですが、発想を鍛えるためになにかいいアイデアがあれば教えていただけたらありがたいです
よろしくお願いします