ページ 11

crypt

Posted: 2010年12月01日(水) 22:42
by あま
crypt関数はWindowsで使えないと思うのですが、WindowsでDES暗号を使う方法を教えてください。
もしくは、DES暗号のアルゴリズムを教えていただければ関数を自作してみようと思います。
よろしくお願いします。

(間違いだったようなので管理人が名前とタイトルを編集しました)

Re: あま

Posted: 2010年12月01日(水) 22:51
by あま
すみません。
スレッドタイトルと名前が逆になってましたね。。。

crypt

Posted: 2010年12月01日(水) 23:14
by bitter_fox
crypt関数及びDES暗号に関しては以下が参考になります。

http://ruffnex.oc.to/kenji/xrea/crypt.txt [0x03からcrypt関数に関して詳細な解説]
http://ruffnex.oc.to/kenji/xrea/des.txt

[ソース]
http://ruffnex.oc.to/kenji/src/des.h
http://ruffnex.oc.to/kenji/src/crypt2.c [windows+bccで動作確認済みとの事]

いかがでしょうか??
(著作権はサイト主のケンジさんにあります。リンクフリーとの事ですのでリンクさせていただきます。)

Re: crypt

Posted: 2010年12月01日(水) 23:23
by めるぽん
Windows でやるなら、CryptoAPI を使って、CALG_DES を指定した上で暗号化を行えばいいのではないでしょうか。

Re: crypt

Posted: 2010年12月02日(木) 04:51
by あま
できました。
ありがとうございます。