キャラの斜辺移動
Re: キャラの斜辺移動
これだけの条件では求められません。それ以前に条件の提示があいまいです。a,b,c は長さですよね?
ちゃんと、各辺の長さがa,b,cの直角三角形と書いてください。
三角形の姿勢(どこにいるのか? 傾いているのか? 等)が記されていないので、斜辺上のキャラの位置以前に
三角形自身の位置がわかりません。
なお一般的には辺a、bのベクトルをA、Bとすると、斜辺上の点dの位置ベクトルDは
D=t*B+(1-t)*A で表現可能で、tを0から1に変化させれば
斜辺上の位置ベクトルを求める事が可能です。
ちゃんと、各辺の長さがa,b,cの直角三角形と書いてください。
三角形の姿勢(どこにいるのか? 傾いているのか? 等)が記されていないので、斜辺上のキャラの位置以前に
三角形自身の位置がわかりません。
なお一般的には辺a、bのベクトルをA、Bとすると、斜辺上の点dの位置ベクトルDは
D=t*B+(1-t)*A で表現可能で、tを0から1に変化させれば
斜辺上の位置ベクトルを求める事が可能です。