ベジェ曲線っぽい曲線を描くサンプルを作ってみました。
うまく動いてはいます。
右クリックで点を追加、
点を右ダブルクリックで制御点の有無の切り替え、
左ドラッグで点の移動です。
もっと改良したらいいというようなところはありますか?
アドバイスをお願いします。
点の削除ができないのはこのサンプルの仕様です。
点を挿入できないのも仕様です。
また、本物のベジェ曲線はどうやって描くのですか?
もし時間がありましたらよろしくお願いします。
ベジェ曲線風曲線
Re:ベジェ曲線風曲線
BiNG ッたら、出てきた。
説明(いちばん下がベジエ曲線)
http://www.sist.ac.jp/~suganuma/kougi/o ... um/num.htm
C/C++ でのプログラム例
http://www.sist.ac.jp/~suganuma/kougi/o ... Bezier.txt
説明(いちばん下がベジエ曲線)
http://www.sist.ac.jp/~suganuma/kougi/o ... um/num.htm
C/C++ でのプログラム例
http://www.sist.ac.jp/~suganuma/kougi/o ... Bezier.txt
Re:ベジェ曲線風曲線
なるほど、この点と点との間の曲線一つを「ベジェ曲線」というのですね。
ありがとうございます。
もう少し意見がもらえるとありがたいので、まだ解決にはしないです。
ありがとうございます。
もう少し意見がもらえるとありがたいので、まだ解決にはしないです。