ページ 1 / 1
サンプルプログラム
Posted: 2010年11月19日(金) 00:10
by huihui
サンプルプログラムをダウンロードしたんですけど、どうやって
実行したらわかりません。
ちなみにvisual C++2010はあります。
初心者の質問ですいません。
Re:サンプルプログラム
Posted: 2010年11月19日(金) 00:27
by Dixq (管理人)
どこのサンプルプログラムでしょう?
サンプルプログラミングの館ですか?
もしそうであれば.slnファイルを開き、指示に従って変換した後、Ctrl+F5で実行できますよ。
ただのソースコードのみであるならば、自分でプロジェクトを作らないといけません。
詳細に今の状況を伝えて頂ければ何かお答えできることがあるかもしれません。
Re:サンプルプログラム
Posted: 2010年11月19日(金) 00:54
by huihui
サンプルプログラミングの館です。
.slnファイルをクリックして開こうとしてるんですが反応しません。
なんでだかわかりますかね?
Re:サンプルプログラム
Posted: 2010年11月19日(金) 01:24
by softya
VisualC++がインストールされていないのでは無いでしょうか?
サンプルプログラム
Posted: 2010年11月19日(金) 01:35
by huihui
このサイトでゲーム基本編を勉強するときに使ったのであるんですが><
Re:サンプルプログラム
Posted: 2010年11月19日(金) 01:38
by ISLe
sln拡張子にバージョンセレクタが関連付けられていると思います。
2010の場合、デフォルトではアイコンに[10]という数字が付いているならダブルクリックで開けます。
[8]か[9]という数字が付いているなら、右クリックメニューの『プログラムから開く』でVisual C++ 2010を選択してください。
Re:サンプルプログラム
Posted: 2010年11月19日(金) 01:56
by huihui
さっき太鼓達人みたいなやつをダウンロードしたところ開くことができました。
しかし、デバックしたところ「指定されたファイルがみつかりません」と出てしまいました。