ページ 11

C言語で分からない問題があります。

Posted: 2010年11月11日(木) 16:49
by
C言語で分からない問題があります。
以下をプログラミングする方法を教えてください。

{if-else文} 身長と体重のデータを読み込み、下の定義から体型を判定するプログラムを作成せよ。

定 義:身長h(cm),体重w(Kg)とすると

w < (h-95)*0.82 やせすぎ(SLIM)

w > (h-95)*1.10 ふとりすぎ(FAT)

その中間 正常(NORMAL)

Re:C言語で分からない問題があります。

Posted: 2010年11月11日(木) 17:07
by みけCAT
規約を読んでください。
他のスレッドでも注意されているように
課題の丸投げは禁止です。

Re:C言語で分からない問題があります。

Posted: 2010年11月11日(木) 22:39
by Dixq (管理人)
> zさん

宿題でしょうか?
難しいとは思いますが、プログラムの問題って分解して考えたら案外簡単に解けるものです。
少しずつといてみましょう。

まず、zさんはどの程度C言語を理解されていますか?
また、データを読み取るのはファイル?キーボード入力?


scanf関数を使ってキーボードからの入力を変数に格納する処理は出来ますか?
http://wisdom.sakura.ne.jp/programming/c/c58.html

また、ifやelseの使い方は解りますか?
http://www5c.biglobe.ne.jp/~ecb/c/03_03.html

まずは

1. 100とキーボードで入力したらint型変数aに100を格納するプログラムを作りましょう。

と言われたら出来ますか?