無題
Posted: 2010年10月31日(日) 16:43
急いでいます。
C言語で以下の課題(2つ)のプログラムのソースがわからないもで教えてください。 また(1)は自身でソースを作成したが、エラーがでたうまくいきません。(2)は途中までできてその後のソースがわかりません。
(terapadとcygwinをしようします。)
(1)1文字を入力して、下のデータのうちaのときAmerica以下japanまで、bのときBritain以下japanまで、cのときCanada以下japanまで、dのときDenmark以下japanまで、それ以外のときjapanと表示するプログラムをつくれ。ただし、switch~case文を用いる。
※以下に作成したソースとエラーをしめします。
#include <stdio.h>
main()
{
int a.b.c.d.e;
printf("文字=");scanf("%d",&c);
switch (c) {
case 'a':printf("America\nBritain\nCanada\nDenmark\njapan\n");
break;
case 'b':printf("Britain\nCanada\nDenmark\njapan\n");
break;
case 'c':printf("Canada\nDenmark\njapan\n");
break;
case 'd':printf("Denmark\njapan\n");
break;
default:printf("japan\n");
}
(エラー)
$ gcc 5ek.c
5ek.c: In function `main':
5ek.c:4: error: syntax error before '.' token
5ek.c:5: error: `c' undeclared (first use in this function)
5ek.c:5: error: (Each undeclared identifier is reported only once
5ek.c:5: error: for each function it appears in.)
5ek.c:16: error: parse error at end of input
(2)以下のような連立方程式がある
ax+by=c
dx+ey=f
a,b,c,d,e,fの値を入力したら、x、yを求めるプログラムを作成せよ。
※とちゅうまで作成したプログラムです。
#include <stdio.h>
#include <math.h>
main()
{
float a,b,c,d,e,f,x,y;
printf("連立一次方程式の計算\n");
printf("a * x + b * y= c\n");
printf("d * x + e * y= f\n");
printf("a=");scanf("%f",&a);
printf("b=");scanf("%f",&b);
printf("c=");scanf("%f",&c);
printf("d=");scanf("%f",&d);
printf("e=");scanf("%f",&e);
printf("f=");scanf("%f",&f);
C言語で以下の課題(2つ)のプログラムのソースがわからないもで教えてください。 また(1)は自身でソースを作成したが、エラーがでたうまくいきません。(2)は途中までできてその後のソースがわかりません。
(terapadとcygwinをしようします。)
(1)1文字を入力して、下のデータのうちaのときAmerica以下japanまで、bのときBritain以下japanまで、cのときCanada以下japanまで、dのときDenmark以下japanまで、それ以外のときjapanと表示するプログラムをつくれ。ただし、switch~case文を用いる。
※以下に作成したソースとエラーをしめします。
#include <stdio.h>
main()
{
int a.b.c.d.e;
printf("文字=");scanf("%d",&c);
switch (c) {
case 'a':printf("America\nBritain\nCanada\nDenmark\njapan\n");
break;
case 'b':printf("Britain\nCanada\nDenmark\njapan\n");
break;
case 'c':printf("Canada\nDenmark\njapan\n");
break;
case 'd':printf("Denmark\njapan\n");
break;
default:printf("japan\n");
}
(エラー)
$ gcc 5ek.c
5ek.c: In function `main':
5ek.c:4: error: syntax error before '.' token
5ek.c:5: error: `c' undeclared (first use in this function)
5ek.c:5: error: (Each undeclared identifier is reported only once
5ek.c:5: error: for each function it appears in.)
5ek.c:16: error: parse error at end of input
(2)以下のような連立方程式がある
ax+by=c
dx+ey=f
a,b,c,d,e,fの値を入力したら、x、yを求めるプログラムを作成せよ。
※とちゅうまで作成したプログラムです。
#include <stdio.h>
#include <math.h>
main()
{
float a,b,c,d,e,f,x,y;
printf("連立一次方程式の計算\n");
printf("a * x + b * y= c\n");
printf("d * x + e * y= f\n");
printf("a=");scanf("%f",&a);
printf("b=");scanf("%f",&b);
printf("c=");scanf("%f",&c);
printf("d=");scanf("%f",&d);
printf("e=");scanf("%f",&e);
printf("f=");scanf("%f",&f);