ページ 11

char_dispの定義

Posted: 2010年11月07日(日) 22:52
by p
はじめまして。
私はプログラミングに関しては本当にド素人なのですが、部活動でゲームを作る必要に駆られ、このサイトを参考にさせてもらっています。
ゲームプログラミングの館の33章を参考に選択肢を作るプログラムを書きたいのですが、デバッグすると、
'char_disp':ローカル関数の定義が正しくありません
とエラーが出てしまいます。何度か読み返したのですが、いまいちよくわかりません。
char_dispについて教えていただけないでしょうか?

Re:char_dispの定義

Posted: 2010年11月08日(月) 21:06
by あたっしゅ
OS は Windows、VC++ で、DxLib 使用か ?
char_disp って、「ゲームプログラミングの館の33章」のどこにある ?
なんてファイルの何行目 ? 俺が違うところみてるのか ?
} ひとつ多かったり少なかったりで、わけわからんエラーでることがある。
改造したソースなら、それを見せてもらえないとわからんぞ。

Re:char_dispの定義

Posted: 2010年11月08日(月) 22:13
by p
別の方法で何とかできそうです。
お騒がせしてすみませんでした。