ページ 1 / 1
3DRPGについて
Posted: 2010年10月30日(土) 15:12
by 銀の律動
現在、3DRPGをDXライブラリを用いてC++で制作しようと考えています。
そこで、キャラクター等にアニメーションをさせたいと思い
Xファイルを作りたいと思っているのですが…。
良いモデリングソフトはないでしょうか?
もしよろしければ教えてください。
また、Xファイル以外のファイル形式で、アニメーションをさせることができるなら、
その場合のモデリングソフトも一緒に教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
Re:3DRPGについて
Posted: 2010年10月31日(日) 14:40
by 迷彩吹雪
こちらの一覧表など参考になりませんか?(最初のhを抜いています)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~qb3k-kwsk/3dcg/soft/soft.html
この中で個人的に勧めるなら、「Metasequoia」と「Blender」でしょうか。
前者は解説書なども多く、習得するのにさほど苦労は生じないでしょう。
ただしアニメーションさせるにはプラグインが必要で、プラグインを使用するには有償版(5,000円)の購入が必要だったはず。それでも有償ソフトでは安い部類です。
後者はフリーで使えるオープンソースソフトウェアです。数十万する商業ソフトにも負けず劣らずの高機能さです。その代わり、習得するには困難を極めるでしょう。解説書も一応ありますが、オープンソースゆえか開発速度が速すぎて古いバージョンについてしかありません(おおよその機能についてはカバーできますが)。
Re:3DRPGについて
Posted: 2010年10月31日(日) 15:34
by ISLe
Metasequoiaはモデリングだけのソフトなのでプラグインを使ってもアニメーション付きXファイルを作成することはできないです。
RokDeBone2を使うと完成したモデルデータにモーションを付けてXファイルで出力することができます。
RokDeBone2
http://www5d.biglobe.ne.jp/~ochikko/rokdebone.htm
Re:3DRPGについて
Posted: 2010年11月01日(月) 02:24
by 銀の律動
投稿ありがとうございます。
お二人の投稿を参考にして、制作を行っていきたいと思います。
ありがとうございました。