ページ 1 / 1
龍神録プログラミング終了後…
Posted: 2010年10月21日(木) 22:28
by 信濃山
初質問です。
龍神録プログラミングで、その通りに作ると
・ハイスコア
・スコア
・残機
・パワー
・グレイズ
・ポイント
・マネー
などが減少・増加しないままですが、
これらのうち、
・残機
・パワー
を東方のように増減させる方法を、
可能ならコードを付けて、説明していただけませんか?
コードが長すぎて書き込めないという場合は、
よろしければメールのほうで送っていただければ…と思います。
長くなりましたが、よろしくお願いします!!
ー補足ですー
ハイスコア、スコアなどもーと言っていましたが、
とにもかくにも、残機が減らない・ボム無制限では何の面白味もないSTGに
なってしまうので、とりあえず
・残機減少(最初の数は3でお願いしたいです)
・パワー減少(最初からたまっていても、たまっていなくても、どちらでも)
また、文化祭展示の件はなくなりました。
お願いします><!

Re:龍神録プログラミング終了後…
Posted: 2010年10月21日(木) 22:55
by softya
龍神録の画像と音楽をそのまま使う場合は、龍神録の2次利用の利用規約に引っかかりそうですが大丈夫ですか?
http://dixq.net/rp/kiyaku.html
自分の実力を見せるのが文化祭だと思いますので、考え方とか何処を直すべき所とかのお手伝いならしますがコードを全てってのは避けたほうが良いんじゃないでしょうか?
Re:龍神録プログラミング終了後…
Posted: 2010年10月21日(木) 23:15
by 信濃山
そうですよね・・・わかりました。
展示のほうは今回はやめておくことにします。
しかし、やはりこのまま残機・ボムの件が解決しないのもなんとなくすっきりしないので
よければ教えいただけないでしょうか??

Re:龍神録プログラミング終了後…
Posted: 2010年10月21日(木) 23:32
by softya
そうですね。
・残機減少(最初の数は3でお願いしたいです)
残機数を制御している変数は分かりますか?
41章に詳しく書いてあるので読んでみてください。
で、21章の無敵処理がありますよね。あそこが残機を減らすタイミングです。
あと残機処理をつけると必然的にゲームオーバー処理が必要になります。
・パワー減少(最初からたまっていても、たまっていなくても、どちらでも)
こっちは、実は東方が詳しくないのでパワー減少をどうプログムラ化したら良いか分からないんで詳しく説明してもらえますか。パワー減少の条件やパワー減少幅が分かりません。
Re:龍神録プログラミング終了後…
Posted: 2010年10月21日(木) 23:38
by Dixq (管理人)
信濃山さん
龍神録プログラミングの館の方ご覧いただきありがとうございます。
ただ、複数の名前を使っての投稿は規約違反とさせて頂いていますのでどれか一つに統一してもらえないでしょうか?
似たような質問のトピックが沢山ありますが、どのように答えれば良いか困惑してしまう場合があると思います。
Re:龍神録プログラミング終了後…
Posted: 2010年10月22日(金) 00:02
by 信濃山
>>softyaさん
ありがとうございます。
初期残機を3にすることはできました。
残機減少はつまり、
無敵処理の移行とともに残機を1減らすようにするということですか??
ゲームオーバー処理が必要とのことですが、
具体的にはどうすればよいのでしょうか?
また、ボス戦終了後、ゲームオーバーと同じ(もしくは似た)処理を
するにはどうすればいいか、欲張りですが教えていただけませんか??
>>Dixq (管理人)さん
これより信濃山に統一させていただきます。
以前の質問は削除キーがわからなくなったりしているので
回答のないものがあれば削除していただけたらと思います。
ご迷惑をおかけしました。
Re:龍神録プログラミング終了後…
Posted: 2010年10月22日(金) 00:30
by softya
えーと、そうすると名もなき中学生プログラマーさんも同じ信濃山さんですか?
もし同じなら、あちらから片付けましょう。
>残機減少はつまり、
>無敵処理の移行とともに残機を1減らすようにするということですか??
そういう事です。
で、全部の要望をつなぎ合わせるには龍神録をちゃんと理解しないと改造できませんので、1つ1つ地道に理解して改造していくしかありません。結構あちこち直すのでそうとう時間がかかりますので覚悟してください。
Re:龍神録プログラミング終了後…
Posted: 2010年10月22日(金) 01:21
by 信濃山
>>softyaさん
前の回答以降、「残機を1減らす」に対して
色々試しているのですが、
どうもうまく進みません><
char.cppに
ch.num=-1;では問題なく動作しましたが、
残機が-1と奇妙な数値になりましたし、
かといって定義されていないXは使うことができないし…と
進んでいるのかどうかあまりわからない状況です。
僕自身は少しくらいは合っているのかな…?などと思っているのですが、
実際のところはどうなんでしょうか??
「残機-1」の方が早く解決するように思えるので、
もしよければそちらのほうを教えていただけませんか??
キャラ選択画面の件についても、いろいろと調べて少しずつではありますが進めそうです。
Re:龍神録プログラミング終了後…
Posted: 2010年10月22日(金) 01:33
by softya
ch.num=-1;では代入文で、ただ-1を代入してしまいます。
-1の減算は、ch.num=ch.num-1;と書いてください。省略する事もできてその場合は、ch.num-=1;です。
ただし、このままだと残機0でも引き続けますので0になったらゲームオーバーの状態に入る必要があります。
ゲームオーバーの状態というのは、タイトル画面やキャラ選択の画面を作る技術と絡みますのでどちらにしろ避けて通れませんよ。
Re:龍神録プログラミング終了後…
Posted: 2010年10月22日(金) 02:11
by 信濃山
残機減少できました、ありがとうございます!
被弾時のch.numの値を何かに置き換えることばかり考えてしまっていたのですが、
そのままch.numを描けばよかったのですね^^;
もちろんタイトル・キャラ選択の技術も勉強していきたいと思いますが、
この質問で質問し、まだ解決できていない、
「ボム使用時のパワー減少」ですが、僕が2、3回目に投稿した中に
どのようにパワーが減少するかを記述できていませんでした。
ボムを1回使用すると、パワーは100減少で作ろうと思うのですが、
やはりこれも残機と同じように、ボム開始と同時にパワーを減少させる、ということなのでしょうか?
また、今回は1使用=100パワー消費なので、パワーが100ないと使用できない、
ということは、
ch.power>100 のような記述が必要なのでしょうか?
Re:龍神録プログラミング終了後…
Posted: 2010年10月22日(金) 07:37
by ROM
信濃山
真紅
名もなき中学生プログラマー
学生プログラマー
Key
これらは全て信濃山さんの別名ですか?
やりたい事全部誰かに作ってもらおうという考えではきりがないですよ。
誰かコードを書いてから教えて下さいというのは・・。
一章ずつ飛ばさずに理解しながら進めましょう。
理解出来ないのならもっと基礎を勉強しましょう。
Re:龍神録プログラミング終了後…
Posted: 2010年10月22日(金) 09:59
by バグ
龍神録プログラミングの館は【シューティングゲームの作り方】を学ぶサイトであって、【C言語を基礎から学ぶ為】のサイトではありませんからねぇ…。
C言語の基礎を勉強せずに理解しようとしても難しいと思います。小学校の算数が分かっていないのに、中学校の数学の教科書を渡されてもどうしていいか分かりませんよね?それと同じです。
Re:龍神録プログラミング終了後…
Posted: 2010年10月22日(金) 11:51
by softya
>やはりこれも残機と同じように、ボム開始と同時にパワーを減少させる、ということなのでしょうか?
>また、今回は1使用=100パワー消費なので、パワーが100ないと使用できない、
>ということは、
>ch.power>100 のような記述が必要なのでしょうか?
そのとおりです。
ところで信濃山さんは、C言語の入門書を終わらせていますか?
代入文がちゃんとつかいこなせていない点から、かなりアヤフヤなんじゃないかと思いますが今後の改造を考えると少なくとも関数、構造体、できればポインタも理解していないと難しいと思います。
「苦しんで覚えるC言語」
http://9cguide.appspot.com/
あたりで勉強されてはどうでしょうか。
今まで見る限り理解力はあると思いますので、ちゃんと勉強すれば色々応用できるになると思います。