ページ 11

龍神録を参考にしたゲーム公開しました【雑談?】

Posted: 2010年10月14日(木) 20:19
by CorzY
以前、テストプレイをお願いしていた龍神録を参考にしたゲームをようやく公開することができましたので、ご報告させていただきます。以前のスレが過去ログに流れていたので、新スレを作らせていただきました。
フリーソフトですので、どうぞお気軽に・・・

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se486596.html

テスト版では、未完成だったグラフィックが完成しております。

遅ればせながら、テストプレイに協力して下さった方、本当に有難うございました。

また、さらなるバグや、バージョンアップに向けたご意見、単純なご感想等ありましたら書き込みいただけるとうれしいです。
宣伝になってしまい申し訳ありませんが、龍神録に縁のあるゲームということで、ご容赦いただけると幸いです。

Re:龍神録を参考にしたゲーム公開しました【雑談?】

Posted: 2010年10月14日(木) 23:28
by jon
完成ということでおめでとう御座います!
ということでプレイさせて頂きました。

シナリオについては読んでて先が期待できるような物で面白いと思います
戦闘システムはアクションならでは(?)のやりこみ感があり、面白いと思います

Re:龍神録を参考にしたゲーム公開しました【雑談?】

Posted: 2010年10月15日(金) 06:57
by あたっしゅ
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se486596.html
に、

動作環境
機種 x64 IBM-PC

ってなってますけど、Windows 7 32bit で動きましたよ。

Re:龍神録を参考にしたゲーム公開しました【雑談?】

Posted: 2010年10月15日(金) 11:19
by CorzY
>jonさん
プレイしていただき有難うございます。
シナリオについて誉めていただきうれしいです。少し長すぎるかもしれませんが、気長に読んでいただけると嬉しいです。

>あたっしゅさん
えーと、「x64でも動く」という意図だったのですが・・・確かに「x64でしか動かない」ようにも取れますね。
一応、x64については、はずすよう申請しました。ご報告有難うございました。

Re:龍神録を参考にしたゲーム公開しました【雑談?】

Posted: 2010年10月15日(金) 21:44
by Dixq (管理人)
制作お疲れ様です^^

操作性上がってますね!
特に同時押しや撃ちながら移動などよくなったと思います。

全部プレイしたいのですが、なかなか時間が取れず;
本当は何度もプレイして改善点、バグ報告などしたいのですが、とりあえず少しだけ;

・「始めからプレイする」の字
→どちらでもいいのかもしれませんが、「最初から」と同じ意味であることから「初めから」の方が自然な気がします。

・ボスの近くで被弾覚悟で突進すると何度も神回避になる

・1面クリア後、mission選択STAGE1クリア後、会話のシーンで会話進むボタンを連打していたら「やるしかないだろ、行くぜ」みたいなことを男の子が言った後フリーズしました。

少ししかまだプレイしていませんが、この辺が気になった点でしょうか。

いや~楽しいですね!
ブレード攻撃の威力が高いので硬い敵もザクっと倒せるのが爽快です♪
時間を見つけてちょこちょこプレイさせてもらいたいとおもいます!

Re:龍神録を参考にしたゲーム公開しました【雑談?】

Posted: 2010年10月15日(金) 22:25
by CorzY
有難うございます^^

試しプレイもしていただいたみたいでうれしいです。

・「始めからプレイする」の字
⇒「最初からプレイする」に修正しました

・ボスの近くで被弾覚悟で突進すると何度も神回避になる
⇒これは確かに気になってはいました。とりあえず弾が発射されてから数カウントはグレイズにならないようにしてみました。

・1面クリア後、~~フリーズ
⇒自分も連打してみましたが、事象の再現ができません><必ず発生するでしょうか?また、何か連打以外にも条件はないでしょうか・・・

あまり頻繁にバージョンアップするのもよくないと思うので、もう少し様子をみてから再投下したいと思います。

楽しいと言っていただきお世辞でも光栄です^^有難うございました。

Re:龍神録を参考にしたゲーム公開しました【雑談?】

Posted: 2010年10月16日(土) 19:05
by ひよこ
完成したのかーと思ってやってみたら楽しかったです。

あっというまに1時間はやってしまいました。
いろいろと細かいところや本編のストーリーが楽しいです。
ゲームの難易度も楽しいくらいに強くなってよかったです。
私は連打してなかったので上のフリーズ現象にはなっていません。

製作お疲れ様でした。

Re:龍神録を参考にしたゲーム公開しました【雑談?】

Posted: 2010年10月16日(土) 21:55
by Tatu
操作しやすくなったのでトレーニングモードの記録を更新してみました。
かっこ内の数字は前回から何秒縮められたかです。

1.00:53 (-1)
2.01:08 (-6)
3.01:15 (-10)
4.01:25 (-10)
5.01:26 (-15)
6.01:31 (-5)
7.02:19 (-30)

デバッグバージョンからのデータの引き継ぎは問題ないようです。

あと、宇宙求星旅の感想ありがとうございました。

Re:龍神録を参考にしたゲーム公開しました【雑談?】

Posted: 2010年10月17日(日) 17:01
by CorzY
>ひよこさん
まだまだ改善するべきところはありますが、楽しいと仰っていただきうれしいです。
ストーリーも気に入っていただけたみたいで、幸いです。

ぜひぜひ、クリアしてみて下さい^^

>Tatuさん
うわー、完成版もプレイしていただけたみたいで有難いです。
そして、更にタイムを短縮するとは・・・
スピードスターですねw

#誤字修正 画像

キャラにそれぞれ番号を登録する

Posted: 2010年10月25日(月) 18:05
by きつね
何度か質問している者ですがよろしくお願いします。
キャラクターが適当に移動しているプログラムに、当たり判定を組み込もうと思い、
まずキャラごとに番号をつけて移動させようと思ったのですがうまくいきません

添付した画像のようにキャラごとに番号がついており
当たり判定の時に総当りで計算して、当たっているかいないかを判定させようと考えています。

アドバイス等よろしくお願いします。