ページ 1 / 1
無題
Posted: 2010年10月03日(日) 01:02
by ER
お久しぶりです、久しぶりに質問させていただきたいとおもいます。
いま、全2面、EX1面のシューティングゲームを作っています。
しかし、各ステージごとのボスに別々の弾幕を撃たせることができず難航しています。
別々の弾幕を撃つにはどこをいじってどのような処理をすればいいのか、皆様のお知恵をお借りしたいと思い投稿しました。
他力本願かも知れませんが、私も私なりにいろいろ試して見ましたが自分ひとりではどうしても解決できず、皆様のお力をお借りすることにしました。
どうか皆様よろしくお願いします!
Re:無題
Posted: 2010年10月03日(日) 07:58
by シエル
どんなコードなのかさっぱりわかりませんので、どこをどういじればいいのかなんて、
アドバイスできるわけがありません。
Re:無題
Posted: 2010年10月03日(日) 13:37
by ER
>>シエルさん なんというか、どこをどういじればいいのかと言うよりは、どのような方針で進めればいいのか検討がつかないのです。 どちらかと言うと考え方を教えていただければと思っています。
Re:無題
Posted: 2010年10月03日(日) 13:45
by softya
龍神録と似たプログラムなのかさえ今の情報では分かりませんので一般論として、ステージのボス毎に違う初期化・攻撃・動き・死亡関数を設ける。
ボスの弾幕をどう管理しているかも分かりませんので、ボスの弾幕発射シーケンスのデータもステージごとに変えるぐらいしか言えません。
Re:無題
Posted: 2010年10月03日(日) 13:47
by シエル
私もsoftyaさんがおっしゃっている程度のことしかアドバイスできません。
もっと情報があれば、的確なアドバイスもできると思います。
Re:無題
Posted: 2010年10月03日(日) 14:08
by アビゲイル
ザコ1とザコ2が違う動きしてるなら、それを参考にしたらいいですね。
Re:無題
Posted: 2010年10月03日(日) 14:57
by ER
>>softyaさん それが抜けていましたね・・・ごめんなさい。
プログラムは龍神録プログラミングの館のを物を元にして作っています。
>>シエルさん 情報・・・ですか・・。こういう時って回答する人はどのような情報が必要なんですか?
ソースコードを載せるにしても何を載せればいいのか・・・
>>アビゲイルさん ザコ1とザコ2・・・どういうことです?(´・ω・`)理解力なくてごめんなさい。
Re:無題
Posted: 2010年10月03日(日) 15:31
by softya
龍神録の理解度の問題なのですが、龍神録でボスに関する関数の名前とそれぞれの関数の機能を書き出してみてください。それとボスの弾幕をコントールしている変数というか構造体の名前と各メンバ変数の役割も書き出しましょう。これらを調べるだけで、かなりボスが分かってくるはずです。
一番よい勉強法は、龍神録に書かれているコメント一度全部消して何も見ずに自分でコメントを書いてみることです。各関数や変数の役割がしっかり頭に入っているなら元よりちゃんとしたコメントが書けるはずです。

Re:無題
Posted: 2010年10月03日(日) 15:33
by シエル
そうですね。まずあなたが分からない部分をもっと明確にして下さい。
現状でアドバイスできることといえば、softyaさんがおっしゃってることぐらいです。
まず、softyaさんの回答に対して、何かほかにわからないことがあるのであれば、
もっと具体的に説明して下さい。
Re:無題
Posted: 2010年10月04日(月) 02:07
by ER
たった今自己解決しました!
どうやら自分の考え込みが甘かったようです・・・
ご迷惑をかけてしまい申し訳ありません。
>>シエルさん 確かに状況の説明が足りなすぎましたね・・・
今度質問するときはその辺もちゃんと考えて質問しますね。
そのときはどうかよろしくお願いします。
>>softyaさん アドバイスどうもありがとうございます。softyasさんに言われたことを意識してこれからも精進していきたいと思います!