二次元配列の動的確保について
Posted: 2010年10月07日(木) 21:36
最近久しぶりにゲームを作って、テキストファイルからマップデータのロードをやっているんですが、
ポインタ変数にnewでint型の二次元配列がつくれません。僕は
int** map;
map = new int[map_y][map_x];
とやっているのですが、
・定数式が必要(関数 map_change(char *) )
・'int ( *)[1]' 型は 'int * *' 型に変換できない(関数 map_change(char *) )
というエラーが出ます(コンパイラはBorland C++です)。
なんかやり方自体違う気がするんですが、どうしたらいいでしょうか?
ポインタ変数にnewでint型の二次元配列がつくれません。僕は
int** map;
map = new int[map_y][map_x];
とやっているのですが、
・定数式が必要(関数 map_change(char *) )
・'int ( *)[1]' 型は 'int * *' 型に変換できない(関数 map_change(char *) )
というエラーが出ます(コンパイラはBorland C++です)。
なんかやり方自体違う気がするんですが、どうしたらいいでしょうか?