ウィンドウ(ボタン)を配置するがFlipで上書きされる
Posted: 2010年9月14日(火) 19:54
自作のDirectXライブラリを使用してます
CreateWindow() 関数でボタンクラスを指定してボタンを作成
表示までできたのですが、DirectX の Flip処理をすると
ボタンが描画された状態のところを上書きしてしまうので
ボタンが見えない状態になってしまいます
どこに配置しているか文字で表してます
ここをクリックすると一瞬ボタンウィンドウが見えるのでうまくいっているようですが
DirectDraw の Flip関数を使うと画面全体を描画するので
どうしてもボタンが消えてしまいます
どのようにしたらボタンが描画されているように見えるのでしょうか?
どのようなものか下に実行ファイルを置いておきます
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/153278
(送付ファイルと同じものです)
どうしてもできない場合は独自のボタンクラスを作り
これに文字を描画しようと考えています
CreateWindow() 関数でボタンクラスを指定してボタンを作成
表示までできたのですが、DirectX の Flip処理をすると
ボタンが描画された状態のところを上書きしてしまうので
ボタンが見えない状態になってしまいます
どこに配置しているか文字で表してます
ここをクリックすると一瞬ボタンウィンドウが見えるのでうまくいっているようですが
DirectDraw の Flip関数を使うと画面全体を描画するので
どうしてもボタンが消えてしまいます
どのようにしたらボタンが描画されているように見えるのでしょうか?
どのようなものか下に実行ファイルを置いておきます
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/153278
(送付ファイルと同じものです)
m_hwnd = CreateWindow( "BUTTON", "ゴシック", WS_CHILD | WS_VISIBLE | BS_PUSHBUTTON, m_x, m_y, 100, 30, hwndApp, (HMENU)100, hInstApp, NULL );としてボタンを作成してますが その後に呼び出される画面再描画関数
DEF_DXDRAW->Flip( hwndApp );で上書きしてしまうのです
どうしてもできない場合は独自のボタンクラスを作り
これに文字を描画しようと考えています
