ページ 1 / 1
処理速度
Posted: 2010年9月10日(金) 02:03
by あんこ
最近PHPをはじめました。
サーバーをレンタルしたのですが、
パスワードが大小英数字12桁みたいです。
長いから安心できるかな?と思ってるのですが
実際は
000000000000~ZZZZZZZZZZZZ
までC言語をローカルで動かすと
どのくらい時間が掛かるのでしょうか?
Re:処理速度
Posted: 2010年9月10日(金) 08:01
by へろりくしょん
>000000000000~ZZZZZZZZZZZZ
>までC言語をローカルで動かすと
>どのくらい時間が掛かるのでしょうか?
というのが今ひとつ意味が分かりませんが。 パスワードが取りうるすべてのパターンを総当たりで調べたらどれぐらいの時間がかかるか、という事でしょうか。
でしたら、英大26文字+英小26文字+数字10文字=62文字の12桁の取りうるパターンは全部で16533293572437839872パターンですから、1パターン調べるのに0.01秒かかったとして、165332935724378398.72秒で、ざっと5315487902年ほどかかりますね。
Re:処理速度
Posted: 2010年9月10日(金) 09:01
by toyo
地球の年齢が46億年ぐらいといわれてるのでそれより長いですね
Re:処理速度
Posted: 2010年9月10日(金) 17:22
by へろりくしょん
>英大26文字+英小26文字+数字10文字=62文字の12桁の取りうるパターンは全部で
>16533293572437839872パターンですから
すみません。 計算違いをしていたようです。 一応ざくっとプログラム走らせてみたのですが、符号有り64ビットじゃ表現出来ない数値だったようです。
62の12乗は3226266762397899821056ですね。 年にするとざっくり3989428471230年となりました。
3兆9894億年です。 長生きしないといけませんね。
実際には単純にたかだか12文字の文字列の比較に0.01秒もかかるとは思えませんので、もっと短い時間で済むでしょうが、それでもずいぶんと長生きしなければいけませんね。
ちなみに、1ヶ月30日固定で計算しています。