Borland C++ Compiler 5.5.1 は、現在( 2010 年 8 月 )、入手できるのでしょうか ?
http://www.borland.co.jp/cppbuilder/fre ... index.html
は、マイクロフォーカス http://www.microfocus.co.jp/へいってしまいます。
エンバカデロ http://www.embarcadero.com/jp/ のトライアル版はありましたが、
BCC のフリー版はないようです。
BCC の現在の入手法
Re:BCC の現在の入手法
>BCC のフリー版はないようです。
Download a Free Trial for C++Builder
https://downloads.embarcadero.com/free/c_builder
これかな?
Download a Free Trial for C++Builder
https://downloads.embarcadero.com/free/c_builder
これかな?
Re:BCC の現在の入手法
直リンですしいつまで有効かわかりませんけど日本語版はこちら。
http://www.codegear.com/jp/downloads/free/cppbuilder
『C++コンパイラのダウンロード』の『こちらのページ』リンクから進んでください。
http://www.codegear.com/jp/downloads/free/cppbuilder
『C++コンパイラのダウンロード』の『こちらのページ』リンクから進んでください。
Re:BCC の現在の入手法
お答え、ありがとうございました。検索が不十分でした。
コマンド名は BCC32 だったんですね。
C++Builder 5 をインストールしているんで、すでに BCC 5.5 が入ってました。
とりあえず、Turbo Debugger 5.5.( TD32 ) をダウンロードしてインストールしました ( 実行したら DOS 窓かよ )。
BCC Developer 1.2.21 もダウンロード、インストール、設定して、Hello, world できました。
コマンド名は BCC32 だったんですね。
C++Builder 5 をインストールしているんで、すでに BCC 5.5 が入ってました。
とりあえず、Turbo Debugger 5.5.( TD32 ) をダウンロードしてインストールしました ( 実行したら DOS 窓かよ )。
BCC Developer 1.2.21 もダウンロード、インストール、設定して、Hello, world できました。