作成プログラムを他の環境で動かすに際して
Posted: 2010年8月25日(水) 13:29
皆さん、こんにちは。いつもお世話になっています。暑い毎日ですが、体調などいかがでしょうか。
さて本題ですが、VISTA HOME BASIC環境で作成したプログラムをディスクに焼いて、XP HOME EDITIONで動かそうとしたのですが、プログラムを起動してもウィンドウが「すぐに閉じてしまう」という状況で、ちょっと困っております。開発環境では、起動後、ちゃんとプログラムが進んでいきます。(なぜかけっこう重いですが)
作成したプログラムは、ウェブを通じて1人の方に配布し、感想を頂いているのですが、明らかに内容をやった上での感想だったので、その方の環境ではどうやら動いたようです。ただ、頻繁に連絡を取り合う感じではないので、使用環境などは伺っておりません。
XP機は2002年モデルで、しばらく使っておりませんし、ネットにもつながっていません。本格的にPCに触れたのはVISTA機からなので、XPについて詳しくは知りませんが、小耳に挟んだことのある「サービスパック」なるものは、どうやらインストールされていない模様です。システム画面のOS表示のところに、サービスパック関連の表示は見当たりません。
・プログラムソースに問題がある
・ディスクに問題がある
・ディスクの焼き方に問題がある
・開発機の方に問題がある
・試験機の方に問題がある
すぐに閉じてしまう、という点からして、いったいどのあたりの問題なのか、自分でも分かりません。開発機で動くので、「XP機に何かインストールされていないからなのかな?」と、ついつい自分では考えてしまいますが、皆さんはどのように思われますか?
さて本題ですが、VISTA HOME BASIC環境で作成したプログラムをディスクに焼いて、XP HOME EDITIONで動かそうとしたのですが、プログラムを起動してもウィンドウが「すぐに閉じてしまう」という状況で、ちょっと困っております。開発環境では、起動後、ちゃんとプログラムが進んでいきます。(なぜかけっこう重いですが)
作成したプログラムは、ウェブを通じて1人の方に配布し、感想を頂いているのですが、明らかに内容をやった上での感想だったので、その方の環境ではどうやら動いたようです。ただ、頻繁に連絡を取り合う感じではないので、使用環境などは伺っておりません。
XP機は2002年モデルで、しばらく使っておりませんし、ネットにもつながっていません。本格的にPCに触れたのはVISTA機からなので、XPについて詳しくは知りませんが、小耳に挟んだことのある「サービスパック」なるものは、どうやらインストールされていない模様です。システム画面のOS表示のところに、サービスパック関連の表示は見当たりません。
・プログラムソースに問題がある
・ディスクに問題がある
・ディスクの焼き方に問題がある
・開発機の方に問題がある
・試験機の方に問題がある
すぐに閉じてしまう、という点からして、いったいどのあたりの問題なのか、自分でも分かりません。開発機で動くので、「XP機に何かインストールされていないからなのかな?」と、ついつい自分では考えてしまいますが、皆さんはどのように思われますか?