ページ 11

爆発画像の読み込み、描画

Posted: 2010年8月21日(土) 17:24
by dic
1000万アクセスおめでとうございます

爆発したときの画像を読み込みたいのですが、
DxLibライブラリには1枚画像のみ描画できる関数
DrawGraphがありますが
連続したアニメーションなどを一枚の画像にまとめてしまう場合に
これでは指定した座標元の画像が描画できないです

DxLibライブラリだと、アニメーション用画像は複数ファイルに分けないと
アニメーションできないのでしょうか?

サンプルで、1枚にまとめた画像を上げますが、これだと描画元の座標が
指定できないので、この画像を複数に分けるのでしょうか?

環境:
Visual C++ 6.0
     DxLibライブラリ使用
     制限とくになし(私が理解できる範囲内)
画像

Re:爆発画像の読み込み、描画

Posted: 2010年8月21日(土) 17:32
by Dixq (管理人)
ありがとうございます^^


出来ますよ。館でも紹介していますし、
http://dixq.net/g/19.html
リファレンスにも載っています。
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxL ... .html#R3N3

Re:爆発画像の読み込み、描画

Posted: 2010年8月21日(土) 18:50
by dic
>管理人さん
ありがとうございます
見落としてました
参考にさせてもらいます

Re:爆発画像の読み込み、描画

Posted: 2010年8月21日(土) 19:07
by dic
即解決したのですが、透過色の設定がうまくいかないです
下のソースになるのですが、透過色をTRUEにしても
黒の背景がうまく透過されません
何か原因は考えれるでしょうか?

m_img10[16] // 初期化済み
vector<tBullet> mv_Bakuhatsu; // 爆発オブジェクト
//-------------------------------------------------
//    爆発の描画
void    CCommonData::DrawBakuhatsu()
{
    int    i;
    for( i=0; i<mv_Bakuhatsu.size(); i++ )
    {
        int    d = mv_Bakuhatsu.at(i).ani;
        d = d/10;
        DrawGraph( mv_Bakuhatsu.at(i).x, mv_Bakuhatsu.at(i).y, m_img10[d], TRUE );
    }
}

Re:爆発画像の読み込み、描画

Posted: 2010年8月21日(土) 20:37
by Tororo
>>dicさん

的外れかもしれませんけど、黒ではないのでは?
(0,0,0)ではなく、 (1,1,1) みたいに少し黒とは違うとか・・・

ただ、違う可能性もかなりありますが><

Re:爆発画像の読み込み、描画

Posted: 2010年8月21日(土) 20:41
by シエル
微妙に色が違うんでしょうね。

グラフィックソフトなどで、透明色を指定したほうが良さそうです。

Re:爆発画像の読み込み、描画

Posted: 2010年8月21日(土) 21:15
by dic
>Tororoさん シエルさん
ためしに全部描画してみたら画像のように
ところどころ透明だったり不透明だったりしてるので
おふたりの言ってる色が微妙に違うかもしれないので修正してみます

Re:爆発画像の読み込み、描画

Posted: 2010年8月21日(土) 21:24
by dic
即GIMP
即起動
即解決しました
ありがとうございました