ページ 11

無題

Posted: 2010年8月23日(月) 12:07
by
ウィンドウズのc++2010を使っています。
テスト用のスクリプトを製作し、いざ実行という段になって、F5を押したのですが、実行結果のウィンドウがものすごい速さで消えてしまい、よく分かりません。どうやったら実行結果のウィンドウを長く表示できますか?

Re:無題

Posted: 2010年8月23日(月) 12:13
by non
デバッグなしで開始(ctrl+F5)ではいかがですか?

Re:無題

Posted: 2010年8月23日(月) 12:15
by
それでも駄目でした...というかより早く消えます。

Re:無題

Posted: 2010年8月23日(月) 12:34
by バグ
どういうプログラムなのか分からないので、なんともいいようがありませんが…
プログラムが終了する前に少し待機させてみるとか?(WINAPIならSleep関数とかで…)

Re:無題

Posted: 2010年8月23日(月) 12:37
by
あ、そういう手もありましたね。下にスクリプトを乗せます。


#include <stdio.h>

int main(){
printf("hello world");
return 0;
}

こんな簡単なスクリプトなんですけどね...

Re:無題

Posted: 2010年8月23日(月) 12:40
by シエル
getchar()をreturnの前に。

Re:無題

Posted: 2010年8月23日(月) 12:45
by
出来ました!!ありがとうございます。

Re:無題

Posted: 2010年8月23日(月) 12:46
by
解決チェックの入れ忘れでもう一回コメントします。