素人なのでどこがエラーなのかよく判らないんです。
Posted: 2010年8月24日(火) 00:31
下記のプログラムはただ単に
関数【メソッド】の呼び出し、またはswitch文を書いたのですが
関数の呼び出し、または定義が間違っているようなのですが、よく判りません。
間違っているところを教えていただけると大変うれしいです。
よろしくお願いします。
#include <stdio.h>
int nyuuryoku(void);
int x,y;
int main(void)
{
int x,y,a,b;
printf(" 計算メニュー\n");
printf("-------------------------\n");
printf(" 1. X + Y\n");
printf(" 2. X - Y\n");
printf(" 3. X * Y\n");
printf(" 4. X / Y\n");
printf(" 5. X % Y\n");
printf(" 6. 終了\n");
printf("-------------------------\n");
printf(" No.= ");
scanf("%d",&a);
switch(a)
{
case 1: nyuuryoku();
printf("X + Y = %d"x+y);
break;
case 2: nyuuryoku();
printf("X - Y = %d"x-y);
break;
case 3: nyuuryoku();
printf("X * Y = %d"x*y);
break;
case 4: nyuuryoku();
printf("X / Y = %d"x/y);
break;
case 5: nyuuryoku();
printf("X % Y = %d"x%y);
break;
case 6: printf("終了!");
break;
default: printf("入力ミス");
}
return 0;
}
int nyuuryoku()
{
printf("\nX= ");
scanf("%d",&x);
printf("\nY= ");
scanf("%d",&y);
return (x,y);
}
関数【メソッド】の呼び出し、またはswitch文を書いたのですが
関数の呼び出し、または定義が間違っているようなのですが、よく判りません。
間違っているところを教えていただけると大変うれしいです。
よろしくお願いします。
#include <stdio.h>
int nyuuryoku(void);
int x,y;
int main(void)
{
int x,y,a,b;
printf(" 計算メニュー\n");
printf("-------------------------\n");
printf(" 1. X + Y\n");
printf(" 2. X - Y\n");
printf(" 3. X * Y\n");
printf(" 4. X / Y\n");
printf(" 5. X % Y\n");
printf(" 6. 終了\n");
printf("-------------------------\n");
printf(" No.= ");
scanf("%d",&a);
switch(a)
{
case 1: nyuuryoku();
printf("X + Y = %d"x+y);
break;
case 2: nyuuryoku();
printf("X - Y = %d"x-y);
break;
case 3: nyuuryoku();
printf("X * Y = %d"x*y);
break;
case 4: nyuuryoku();
printf("X / Y = %d"x/y);
break;
case 5: nyuuryoku();
printf("X % Y = %d"x%y);
break;
case 6: printf("終了!");
break;
default: printf("入力ミス");
}
return 0;
}
int nyuuryoku()
{
printf("\nX= ");
scanf("%d",&x);
printf("\nY= ");
scanf("%d",&y);
return (x,y);
}