はじめまして。
ポインタを使用すれば何とかなりそうなのですが、散々悩みましたが分かりませんので質問いたします。
例えば、
unsigned long A;
unsigned short B[5];
A=0xF40000;
B[0]=1;
B[1]=2;
B[2]=3;
B[3]=4;
B[4]=5;
と仮定します。
その時、Aをアドレスとする番地にB[0]を、また、(A+1)のアドレスにB[1]を、・・・
という感じで、データを書き込みたいのですが、どのようにすれば巧くいきますでしょうか?
初期的な質問かもしれませんが、散々悩みに悩み、巧くいかず困っております。
申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。