WM_COMMANDなどの意味について
Posted: 2010年8月16日(月) 15:45
いろいろとネットで調べたのですが答えが見つからなかったので質問させていただきます。
ウィンドウプロシージャなどでWM_COMMANDやWM_INITDIALOGなどよく見かけますが
他にもどのようなものがあるのか探してみたら
・WM_CTLCOLORDLG
・WM_CTLCOLORSTATIC
・WM_CTLCOLORMSGBOX
・WM_INITDIALOG
などたくさんあることがわかりました。
これらの意味を知ろう思ってネットで検索などしてもあまり見つかりませんでした。
何かこれらの一覧表のようなもので意味が解説されているようなサイトなど
ご存じの方はいらっしゃいますか?
ウィンドウプロシージャなどでWM_COMMANDやWM_INITDIALOGなどよく見かけますが
他にもどのようなものがあるのか探してみたら
・WM_CTLCOLORDLG
・WM_CTLCOLORSTATIC
・WM_CTLCOLORMSGBOX
・WM_INITDIALOG
などたくさんあることがわかりました。
これらの意味を知ろう思ってネットで検索などしてもあまり見つかりませんでした。
何かこれらの一覧表のようなもので意味が解説されているようなサイトなど
ご存じの方はいらっしゃいますか?