ページ 1 / 1
求人2
Posted: 2010年8月10日(火) 15:50
by ザッソウ
このスレッドは管理人により移行されました。
200件以上のレスに対応していないので、「求人」トピに関して以後はこちらにお書きください。
Re:求人2
Posted: 2010年8月10日(火) 15:59
by 釣り師
ウディタってRPGツクールのようなものと考えていいのですよね。
それにしてもsoftyaさん、すごい偶然ですよね。
向こうの掲示板での謝り方を見てもザッソウさん本人と見て差し支えないでしょう。謝り方でというのもなんですがねw。
ザッソウさん、さすがに憤りを覚えます。
(ウディタの掲示板より)
>あの初投稿なのですが。
>まったくの初心者でどう使ったらいいかわからないのですが
>まず、聞いておきたいのが、ウディタでDQMJ……(後略
この時点でパコネコさんに対する裏切りじゃないでしょうか?
もう自分で作っちゃえばいいじゃないですか?
パコネコさん、もうメンバーを抜けちゃってもいいんじゃないでしょうかね?僕ならこういう事があったら抜けると思いますし。
一度ザッソウさんに話を聞いてみたいものですね
Re:求人2
Posted: 2010年8月10日(火) 16:02
by s-rush
なんかもうめちゃくちゃですね^^;
投稿時間から見た感じ、このことはパコネコさんは知らないのではないでしょうか?
はじめからやりとりを見ていましたが、まとまりがないというかなんというか・・・
もう一度、見つめなおしたほうがいいように思えます。
Re:求人2
Posted: 2010年8月10日(火) 16:04
by 釣り師
一応、パコネコさんは追記にウディタについて書いていましたから、記事数限界の関係で新たにレスできなかっただけで、把握できてると思いますよ。
Re:求人2
Posted: 2010年8月10日(火) 16:08
by s-rush
>一応、パコネコさんは追記にウディタについて書いていましたから、記事数限界の関係で新たにレスできなか
>っただけで、把握できてると思いますよ。
それならいいのですが・・・
けど、このプロジェクト・・・本当にうまく行くのか不安ですよね^^;

Re:求人2
Posted: 2010年8月10日(火) 16:09
by シエル
いえ、間違いなくうまくいかないでしょう。
考えなくても分かります。
Re:求人2
Posted: 2010年8月10日(火) 16:09
by パコネコ
>>DecentLove
正直、自分で作ろうとしてるようにしか見えませんし…抜けてしまいたい気持ちもあるのですが…
でも抜けるってことは、責任放棄?みたいになってしまう気がしてしまします。
それに信用が一番大事だと思うんですよね…抜けちゃうのは無責任な気がしてしまいます…
無責任な人をだれも信用してくれないように思えます…そんな人になりたくないです。
それにたくさんの人に迷惑かけて結局無駄だったみたいになっては皆さんに失礼な気がしてしまいます。
もう一度ザッソウさんと話をしてみなければいけないようです…
抜けるかはそれからになるでしょう…
>>管理人さん、
200までだったんですね、埋めてしまってすいません…わざわざもう1つ作ったりしてもらってますし…
Re:求人2
Posted: 2010年8月10日(火) 16:12
by softya
まったく別件だったんですけどねぇ。
>>s-rushさん
無料のsubversionレポジトリサーバを使うのはどうでしょうか?
https://www.projectlocker.com/
ここは使ったことがないので、ずっと使える保証はできませんが。
subversionを使えば共有管理やバージョン管理が出来ます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Subversion
Windowsの場合はクライアントしてTortoiseSVNが便利です。
http://www.gside.org/Gentoo/subversion/ ... lient.html
万能ではないので、同じソースファイルを同時に変更するのは避けるのが無難です。
Re:求人2
Posted: 2010年8月10日(火) 16:13
by s-rush
>>シエルさん
ですよね^^;
>>パコネコさん
>責任放棄?みたいになってしまう気がしてしまします。
そのようなことはないと思いますよ。
ザッソウさんにはきついこと言っちゃいますが、
むしろザッソウさんの方が無責任だと思います。
でも、抜ける前に一度話し合うことはいいことだと思いますよ^^b
Re:求人2
Posted: 2010年8月10日(火) 16:13
by たかぎ
かなりきついことをいうようですが...
(少なくとも日本においては)子供のネット利用の危険性というのは、ザッソウさんのような人がいることが原因の多くだという気がしています。
パコネコさんは、これ以上ザッソウさんには関わらないほうが身のためだと思います。
Re:求人2
Posted: 2010年8月10日(火) 16:15
by 釣り師
いえ、さきに放棄したのはザッソウさんです。
パコネコさんは、募集がかかったから参加した。のに、ザッソウさんに裏切られた形になった。ただそれだけです。無責任になった人はほかでもないザッソウさんです。気に病む必要は有りませんよ!
Re:求人2
Posted: 2010年8月10日(火) 16:17
by s-rush
>>softyaさん
おおおおお
こんな便利そうなものがあったのですね><
私はプロデューサー担当ではないので管理はしていないのですが、
今度勧めてみますね^^
わざわざありがとうございますm(_ _)m
ちなみに、今はサーバー(?)にて管理していただいてます。
本トピと全く関係ない話題が出てしまって、申し訳ないです。
Re:求人2
Posted: 2010年8月10日(火) 16:18
by 釣り師
編集キーを登録し忘れてしまったので。連投しつれいします。
>(少なくとも日本においては)子供のネット利用の危険性というのは、
>ザッソウさんのような人がいることが原因の多くだという気がしています。
>パコネコさんは、これ以上ザッソウさんには関わらないほうが身のためだと思います。
これには僕も同感ですね。(お前もまだ子供だろと言われればそれまでですが。^^;)
Re:求人2
Posted: 2010年8月10日(火) 16:21
by softya
パコネコさん、責任感のあるのは良いことですがパコネコさんが背負いこむべき責任ではありませんよ。ここで止めてもパコネコさんの信頼が揺らぐことは1つもありません。背負いこむべきでない責任を背負うのは社会に出たときに大変苦労することになると思いますので、パコネコさんが心配です。
すべての人に信頼を得ることは不可能ですので、それよりは自分と同じ価値観を持つ人たちに社会的に信頼される事を優先してください。
Re:求人2
Posted: 2010年8月10日(火) 16:23
by パコネコ
>>でも、抜ける前に一度話し合うことはいいことだと思いますよ^^b
>>パコネコさんは、これ以上ザッソウさんには関わらないほうが身のためだと思います。
一度話を聞きたいです…それから関わらないか決めるべきだと思います。
せめて無責任な形で(逃げるような形)抜けるのはいやです。
この前張っていただいた、トラブルなどのやつで突然消えるのはあんまりだと思いました。
せめてなぜ抜けるのかの説明はしないといけないような気がします。それがけじめな気がします。
忠告していただいてありがとうございます。
心配かけてすいません。
=========
>>がくせいさん
そうですね。すいません。
私もまだまだ子供のようです…でも失敗からじゃないと学べないこともあると思います。
今回の件でも少なからず、勉強になったと思います。
う~、皆さんの文章読んでると、軽く泣きそうなんすけど…

Re:求人2
Posted: 2010年8月10日(火) 16:23
by がくせい
わたくしはこの展開は読めていました
パコネコさんがわたくしの忠告を無視されたのが残念です
Re:求人2
Posted: 2010年8月10日(火) 16:30
by 通りすがり
え、自分で作りたくなったからパコネコさんいらなくなったとかそういう落ち?
Re:求人2
Posted: 2010年8月10日(火) 16:31
by 釣り師
他の方々もおっしゃられるように、背負いこむ必要はないです。
もし、ザッソウさんに抜けることを責められたとしても、みなさんはパコネコさんの見方になってくださるはずです!
Re:求人2
Posted: 2010年8月10日(火) 16:32
by 釣り師
また編集キー忘れてた^^;
通りすがりさん
>え、自分で作りたくなったからパコネコさんいらなくなったとかそういう落ち?
いえ、まだザッソウさんの考えが分かりかねていてまだなんとも言えません。
Re:求人2
Posted: 2010年8月10日(火) 16:34
by s-rush
こんな私でよければ相談にも乗りますよ^^
実際、複数人でゲーム開発してますし、
ザッソウさんはなんとなくナメてる感じがします。
他の方も同じようにゲームを作られてるかと思うのでご存じかと思いますが、
ゲーム1本作るのに、そんな甘くはありません。
Re:求人2
Posted: 2010年8月10日(火) 17:02
by さんg
ザッソウさんのとにかくゲームを作りたい!という気持ちは分からないでも無いですが…。
パコネコさんは聖人君子ですか;; 優しいとかそういうレベルではないですねー。
チャットの場は確保できているのですよね…? お二人でゆっくり話し合ってみてください。
//そういえば、少し前に「ゲームクリエイターになるんだ!→プログラムも絵もできない→プランナーになるんだ!のなんと多い事か」
//というスレッドのまとめが…ゲフン。失礼しました。
Re:求人2
Posted: 2010年8月10日(火) 18:01
by 通りすがり
>がくせいさん
>わたくしはこの展開は読めていました
いや、ここにいる人はみんな読めていましたが発言しなかっただけです。
ここはネガティブな発言はなるべくしないという慣習があるようですので、みな空気をよんだだけです。
Re:求人2
Posted: 2010年8月10日(火) 21:51
by 釣り師
ザッソウさん達、どうなったんでしょう?
事の顛末だけでも、知っておきたい気が…。
相談したいことがあったら、相談しますよ!
Re:求人2
Posted: 2010年8月10日(火) 22:03
by パコネコ
まだ連絡付いてないんです…
実は一度こっちに顔を出してからチャットで打ち合わせしましょうという話になっていて…
多分明日になるのではないかと…
Re:求人2
Posted: 2010年8月11日(水) 06:56
by Tororo
>>パコネコs
もう連絡無いかもしれませんよ^^;
Re:求人2
Posted: 2010年8月11日(水) 07:05
by 真等
>パコネコさん
こんばんは。
初めまして。
同人で共同制作してるものです。
私も今回の事に似たような経験がありまして、そのせいで気になります。
(最初に断っておきますが、私は皆様とは若干違い、パコネコさんがザッソウさんにとことんお付き合いされるのに対して、それほど反対ではありません。
その際、利用規約を超えた掲示板のご利用は勘弁していただきますと嬉しいです。)
パコネコさんご自身、もう既に「ザッソウさんとパコネコさんのどちらに非があるか」についてはお分かりなのではないでしょうか。
恐らく、ご心中では「相手の方が相当悪い」と思われているのではないでしょうか。
わずかでも客観的視点があれば、容易に判断されるべき結論だと思います。
そして私には、あなたが「“無理してまで”責任感のある人であろうとしている」ようにしか見えません。
(これに関しても、ご無理をされていることをご自身で把握されてるかもしれません。)
もし、あなたがそれに該当されるとして、そのお考えが良いか悪いかは、少なくとも私には判断つきません。
例えばの話で恐縮ですが。
パコネコさんがザッソウさんにお付き合いすると決めた、というお話です。
パコネコさんはザッソウさんに散々振り回された結果、ザッソウさんが音信不通になってしまったとします。
それでも責任感のあるパコネコさんは、遂にはご自身の手でゲームを完成させてしまいます。
――という結果になったとしますと、パコネコさんは、「ご自身の手でDQMJほどのゲーム制作を完結させられる能力」を証明されたことになります。
更には、「余程のことがあっても最後までやり抜く責任感」のおまけ付きです。
素晴らしいと思います。
……もちろん、他にもどういう結末になるかは幾通りも考えられると思います。
私は、ここの皆様があなたに対して確実に仰れることは、ただ「自分の知識・経験からして、この集団が取り組んだとしても、DQMJほどのゲームが完成する確率は非常に低いと思われる」ということだけなのだと思います。
それに対し、どういうアクションされるかは、あなた次第ではないでしょうか。
(今はもう枯れてしまっているのですが、もし16歳ぐらいの私なら、皆様の反対を押し切ってでも参加していると思います 笑
過去のことを後悔することもありますが、「ああいうことがあったからこそ」と思うこともあります。)
ご参考になれば幸いです。
――長々と書いてしまいましたが、私も「もう連絡ない」に賭けます 笑
Re:求人2
Posted: 2010年8月11日(水) 07:09
by 釣り師
僕も、もう連絡無いのではないかと思います。
ザッソウさんが一度こっちに書き込もうとしたけどウディタの件がばれていて、もう書き込むのはやめた。
そんな感じかな?
Re:求人2
Posted: 2010年8月11日(水) 07:41
by ookami
私も「この流れならまずザッソウさんからの連絡はないだろう」と思いつつ、
ザッソウさんなら...逆にケロッとした顔で来る可能性も捨てきれない^^;
「求人」の最初から見てました。
ゲーム制作支援サイトを作ろうとしているので、非常に考えさせられました。
こういう場合、サイト側では何ができるんだろうかと。
規約でしばるのも、なんだかナンセンスな気がしますよね…
だいたい、読んでくれないですしね^^;
特定のレビュワーの評価を受けて、良判定をもらわないとメンバー募集の
ステップへ進めないようにするとか、そんなことを妄想しています。
と、こう、いろいろと新しいアイデアが浮かんできたのは、パコネコさんのおかげです^^
変な流れですが、お礼申し上げます。
Re:求人2
Posted: 2010年8月11日(水) 08:45
by s-rush
私ももう連絡がないような気がします。
ザッソウさん、まだ掲示板見に来ていますか?
おそらく書き込みしづらい雰囲気になってしまい、書き込みをしていないだけかもしれませんね^^;
もしまだ読みに来られているのであれば、最低でもパコネコさんには連絡してあげてください。
これではあまりにもパコネコオさんが可哀そうです。
この企画を持ち出し、人を募集したのはザッソウさん・・・あなたです。
このまま音信不通にするようなことであれば無責任すぎますよ。
パコネコさんに対する裏切りだし、これまで助言をしてくださった方々に対しても失礼です。
まだ学生のようなので軽く考えているのかもしれませんが、
社会に出てこういうことをしていては許されません。
私もまだ学生(大学院生)なので、偉そうなことを言える身分ではないですが、
契約社員として働いていた経験もあるので、
学校内と職場(社会)の違いというものを少しは理解しているつもりです。
企画を持ち出したのにうまくいかず(嫌なこと言われ)、
だから仕事を放棄した。
このままだと、このように思われても仕方ないですよ。
ザッソウさん自身もこう思われては気分悪いでしょ?
考えが甘く、ゲーム制作はすこし先送り(中止)でも構わないと思うので、
何らかの行動を起こしてください。
誠意のある対応をよろしくお願いします。
Re:求人2
Posted: 2010年8月11日(水) 14:43
by 釣り師
ザッソウさ~ん!見てますぁか?
見てたら書き込みくださぁ~い!
今なら、まだやり直せますよ~!
「まだ」、みんな寛大ですよ~!
Re:求人2
Posted: 2010年8月11日(水) 14:51
by Mist
> ザッソウさ~ん!見てますぁか?
> 見てたら書き込みくださぁ~い!
> 今なら、まだやり直せますよ~!
> 「まだ」、みんな寛大ですよ~!
そういう叩いて楽しむことが目的の無意味な追い討ちは感心しません。
このスレが過去ログに行ってしまうほど下がったのであればまだしも、大して下がってもいないじゃないですか。
DecentLoveさんがされていることは、私信でスレ上げまっくてたザッソウさんと同じレベルですよ。
Re:求人2
Posted: 2010年8月11日(水) 15:10
by パコネコ
ザッソウさんがまだ掲示板をみてないかもしれないじゃないですか…
ザッソウさんは今日ここに一度顔を出すと昨日言ってました…明日になってからならともかく、
まだ掲示板をみていない可能性は十分にあると思います。
あまり追い詰めて出てきずらいこと書かないでほしいです…生意気なこと言っちゃってすいません。
私は今日は待ってます。
=============
ザッソウさんへ
9時にチャットで待ってます。
===========いま9時です=======
9時30分までは待たしていただきます。
このスレをこれ以上、上げたくないので編集で書かせていただいてます。
=============9時30分=========
残念ですがあきらめさせていただきます。
本当はお話をしてからにしたかったんですが…今回のゲーム制作から抜けさせていただきます。
ご迷惑おかけしました。
皆さんもご迷惑おかけしました。
この書き込みに気がついた方も、知らない振りしてもらうと幸いです。
スレを上げたくないので…また迷惑がかかってしまいますから。
勝手なこと言ってしまってすいません。

Re:求人2
Posted: 2010年8月11日(水) 15:14
by シエル
このスレはもう下げるべきでしょう。また荒れるだけです。
どうせザッソウさんからの連絡はもう来ないか、パコネコさんに直接連絡を取るでしょう。
もう私たちは関わらないほうがいいです。
子供のやりとりを見ていると、私の性格上いらつくのでもうやめにして下さい。
>>DecentLoveさん。
・・・もう、何も言いません。
#もうすぐ1000万アクセスなんだから、気持ちの良い状態で迎えましょうよ。
Re:求人2
Posted: 2010年8月11日(水) 15:39
by 釣り師
すみません、叩くつもりじゃなかったんです。
ただ、ザッソウさんが戻ってきやすくしたかったんですが…。すみません、言い訳じみてますね。