10次元
Posted: 2007年6月08日(金) 12:08
今回初めて投稿させていただきます。
大学の課題で次のようなプログラムを作れという課題が出たのですがまるでわからなかったので質問させていただきます。
各要素が整数の2つの10次元ベクトルをキーボードから入力して2つのベクトルの和
と内積をサブルーチンで求めて表示するプログラムを作成せよ。
ベクトルは配列で表現できるそうなんですがいったいどのようにしたらいいでしょうか?
ちなみにOSはLinuxでemacsを使用しています。
大学の課題で次のようなプログラムを作れという課題が出たのですがまるでわからなかったので質問させていただきます。
各要素が整数の2つの10次元ベクトルをキーボードから入力して2つのベクトルの和
と内積をサブルーチンで求めて表示するプログラムを作成せよ。
ベクトルは配列で表現できるそうなんですがいったいどのようにしたらいいでしょうか?
ちなみにOSはLinuxでemacsを使用しています。