↑でジャンプをするコードを書きたいんですが。
ジャンプをどうしたらいいかわからなくてとまっています。
#include"../include/GV.h"
void calc_ch(){
ch.cnt++;
}
void ch_move(){
int i,sayu_flag=0,joge_flag=0;
double x,y,mx,my,naname=1;
double move_x[4]={-4.0,4.0,0,0},move_y[4]={0,0,4.0,-4.0};
int inputpad[4];
inputpad[0]=CheckStatePad(configpad.left); inputpad[1]=CheckStatePad(configpad.right);
inputpad[2]=CheckStatePad(configpad.down); inputpad[3]=CheckStatePad(configpad.up);
if(CheckStatePad(configpad.left)>0)
ch.img=(ch.cnt%64)/8;
else if(CheckStatePad(configpad.right)>0)
ch.img=(ch.cnt%64)/8;
for(i=0;i<2;i++)//左右分
if(inputpad>0)
sayu_flag=1;
for(i=2;i<4;i++)//上下分
if(inputpad>0)
joge_flag=1;
if(sayu_flag==1 && joge_flag==1)
naname=sqrt(2.0);
for(int i=0;i<4;i++){
if(inputpad>0){
x=ch.x , y=ch.y;
mx=move_x; my=move_y;
if(CheckStatePad(configpad.slow)>0){
mx=move_x/3; my=move_y/3;
}
x+=mx/naname , y+=my/naname;
if(!(x<10 || x>FIELD_MAX_X-10 || y<5 || y>FIELD_MAX_Y-5)){
ch.x=x , ch.y=y;
}
}
}
}
できれば if(CheckStatePad(configpad.up)>0)のにジャンプを設定したいと思っています
それでこのcppファイルに直接ジャンプの計算式みたいな何かを書くんでしょうか?
それとも.hとかに何か書くんでしょうか?
教えてください。
ジャンプのコード
Re:ジャンプのコード
普通は実装は.cpp、宣言は.hで行います。
グローバル変数なら、他の所でも出来ます。
例えば、キーが押されたらフラグが立って、
フラグが立ったらjump.cppのjump_calc関数で計算するみたいな感じです。
グローバル変数なら、他の所でも出来ます。
例えば、キーが押されたらフラグが立って、
フラグが立ったらjump.cppのjump_calc関数で計算するみたいな感じです。