VC++2010でのビルドができない

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
h2so5

VC++2010でのビルドができない

#1

投稿記事 by h2so5 » 15年前

はじめまして。

ゲームプログラムにXtalというスクリプトインタプリタを組み込んで使っています。
http://code.google.com/p/xtal-language/)

インタプリタの本体(xtallib.lib)が、VC++2008 Expressでは正常にビルドできるのですが
VC++2010 Expressでは次のエラーが出てビルドできません。

\src\xtal\xtal_base.h(105): error C2661: 'xtal::visit_members' : 1 個の引数を伴うオーバーロードされた関数はありません。

C++の経験があまりないためコードの内容があまり理解できないのですが、
一応「オーバーロードされた関数」は存在するようですし、
現に同じコードでVC++2008ではエラーが出ていないのでコード自体に問題があるようには見えません。



VC++2010ではプロジェクトを変換しないといけませんが、
変換のみで他はなにも変更せずにビルドするとエラーが出ます。
何か設定などが必要なのでしょうか?

また、VC++2008とVC++2010が同時にインストールされていると、VC++2010から
VC++2008のコンパイラを使用するように設定ができるのですが、
その設定の場合は問題なくビルドできるようです。



問題のソースをアップしておきました。
http://bit.ly/9wqNAd

http://code.google.com/p/xtal-language/からSVNクライアントで落とした
ものからいらないファイルを削ってzipでまとめています。
vc9\xtallib\xtallib.vcprojがプロジェクトファイルです。

とりあえず、2010のコンパイラでエラーが出るだけなので開発するのに支障はないのですが
原因を知っておきたいと思い質問させていただきます。
画像

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る